時代の変革もそうですが、昭和の名優が次々亡くなって行くのは本当に淋しい限りです。藤田まことはまだ白黒のテレビ初期より「てなもんや三度笠」で時代劇喜劇をやって一世風靡、前田製菓のコマーシャル名セリフ「俺がこんなに強いのも当り前田のクラッカー」子供はみんなマネしてました。白木みのる、財津一郎、野川由美子はレギュラー出演・・面白い番組でした。それからは必殺仕置き人シリーズでシリアス役者に転向しはぐれ刑事等、最後までテレビのレギュラーを持っていた生きの長い役者でしたね。イメージ的には中村主水が一番強かったかも知れません。今ちょっと流行ってるのが昭和流行歌バーとかパブです。やはり歌詞や曲調に叙情がありみんなで歌えるのが良いです。また遊びてぇー!何時だろうか?
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 10年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 10年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 10年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 10年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 10年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 10年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 10年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます