今日は高校野球決勝戦、関東代表校居ないので流し見していましたが、6回から打撃戦で中京は7点もリードして最終回、日本文理の怒涛の反撃2アウトから6点も新潟の粘り腰・・逆転か?中京の投手は余裕無く緊張が高校生らしい、盛り上がりました。負けた日本文理も清々しい顔はこれぞ高校野球です。池袋の1部の社長連も別の意味で熱狂?日本の夏の風物詩もこれで仕舞い。後は選挙ですか?タイムリーでキムタクのCHANGEを再放送してます。浅倉啓太と書きたい位です。そろそろ本格的に仕事モードにしなけりゃ・・と思うのですが株価は上がってますが未だ薄商い、為替も連動性薄くなってきましたし、オバマ君も夏休みだから今一メッセージありません。我輩も9月から真剣に稼業考えよう。
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 10年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 10年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 10年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 10年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 10年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 10年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 10年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます