とりあえずコーヒー。(仮)

20代女による、好きなもの、ふと思いついたことの備忘録

コロナ禍を通して変わったこと

2022-06-10 23:14:00 | 日記


コロナという全人類に対する未知の脅威が現れてから
早2年半。
地球規模で色んなことが変わりました。
仕事、買い物、旅行。。
私もそれに合わせて生活を変えてきたのですが、
変わっていたのはそれだけでなく
自分の内面も変わっていたことに最近気づき始めています。

どう変わったかというと、
社交性がどこかに行ってしまったようです。。
以前は知らない人と話すことも苦でなく
居酒屋バイトで常連さんと気軽に話して仲良くなったり
1人で旅行したり
海外に住んでいた時に日本人コミュニティを立ち上げたり。
目立ちたいタイプではなかったですが
人とコミュニケーションとるのは得意でした。

ところがコロナ禍で大学に行けなくなり、
バイトが減り、
卒業、就職して一人暮らしをはじめて益々1人でいる時間が増え、
仕事もリモートで、会議も基本カメラオフ。
あれ、今日誰かと喋ったっけ。
最近大笑いしたのいつだっけ。

今また世界は少しずつソーシャルディスタンスの距離を
狭めはじめています。
ところが私の社交性は行方不明。
これに気づいたのはここ1ヶ月くらいで、
会社に週一で出社するようになってから。

対面で同僚と打ち合わせしたり、
一緒にランチしたりする時、
その場をうまく和ませる言葉を出すのにエネルギーをものすごく使います。
気をつかうというか、自然に笑えない感じ。
無口になっている訳ではなく
一応ちゃんとコミュニケーションはとれています。笑
ただ、エネルギーを消耗しているのをものすごく感じます。
全然忙しくない普通の日でも家に帰るとどっと疲れがでます。

次の日は二度寝してしまうことが多いです。
通勤カバンや着ていた服もちゃんとその日に片付けたいのに
力が出ず、ほったらかしになることも多々。
現に、今週は2回出社して、
さらに楽天マラソンで一気にお買い物したので
鞄や服や段ボールや包装紙がその辺に散らかってます。笑

部屋の片付き具合=心の余裕具合
と以前から思っていましたが、これほど実感したことはないです。

エネルギーを回復するのにも、
エネルギーを消費した時間と同じ分だけ
自分のための時間を確保して
自分を甘やかす必要があり、、
1日出社したらその次の日1日は自分に甘々になります。
ジムに行かなかったり、食べたいもの好きなだけ食べちゃったり、部屋の片付けが雑になったり、
財布の紐が緩んだり。
(これが1番深刻。今回のお買い物マラソン、
父の日や友人の誕生日プレゼントも重なり、
購入金額のトータルが恐ろしいことになっていました。
今月ボーナスだから助かった、、、笑)

この内面の変化に強く気づいたのは、
2週間ほど前、高校時代の同級生がうちに泊まりにきたときです。
彼女は休暇中で、うちに2泊していったのですが
一緒にお出かけしている時も
高校時代は毎日会ってふざけて家族みたいに仲よかったのに
何となく距離をとっている自分がいて
その子が帰った後、ほっとしている自分がいました。
消耗したエネルギーが完全に回復したと感じた時には一週間経っていました、、。

いつか、もう少ししたらこの生活にも慣れて
前みたいに自然と人とコミュニケーションとれるようになっていくのかなとは
思いますが、新しいことは慣れるまでが大変ですね。
たしか、コロナが拡大し始めて
外出できなかった時もその時でしんどかったなぁ。
とにかく、私の社交性、できれば早めに
帰ってきてください。
首をとてもとても長くして待ってます。笑

昨日出社して、そのあと懇親会があったので
エクストラ疲労が溜まっており、
今日はとても自分に甘い一日になりました。
食器洗ってない、洗濯物をカゴに入れてない、
けどいいよね。そういう日もある。
明日のわたしに任せて
エネルギーチャージするべく早めに寝ます。

明日、雨降らないといいな。
溜まってる洗濯干したい。





ディズニーランドを考察してみる

2022-05-26 23:14:00 | 日記

昨日ディズニーランドに行ってきました。
幸せだった〜!!

ディズニー大好きで、年に1回くらいは行くのですが、
何回行っても毎回絶対楽しい。

そんなディズニーでの体験について
つらつらと考えたので書いてみます。

1番最初にディズニーに行ったのは、
幼稚園に入る前なので3歳くらいだと思います。
流石にその時のことは覚えていないですが、

その後幼稚園の時は、
あのキャラクターがなんと目の前にいる!
という有名人に会えたみたいな感動と、
サインをもらいにいく時の緊張感をよく覚えてます。
(20年ぐらい前は皆んなパーク入ったところで
キャラクターたちにサインもらいにいってましたよね?)

小学生の時は、
ダッフィーはじめ色んなキャラクターの
可愛さがツボで、ぬいぐるみを抱っこしながら
パークを歩いて
グッズも可愛くて可愛くて
選ぶのに相当時間がかかっていました。

中、高は
アトラクションの楽しさ、
パレードのワクワク感が楽しみで
いつも何個乗れたか、何を見れたかが
ディズニーを楽しむ上でのポイントになっていました。

大学では、英語を勉強し、
オリジナル作品を英語で鑑賞して
日本語とは違う味わいの魅力にハマりました。
普段から他の映画や小説もじっくり考えながら
見たり読むようになり
コンテンツ作品やメディアとしてディズニー
を捉えるようになって、
ディズニーランド、シーは
コンテンツの中での色んなメッセージを
リアルな世界で表現している場所なんだと
いつも感動していました。

そして今、
社会人になって、ビジネスの世界に入り
これだけのゲストを満足させている秘訣は
一体なんなのか、
なぜキャストさんはあんなに笑顔をずっと
キープしながらゲストと同じテンションで
毎日働けるのか、
というマーケティングや従業員満足度とかの観点だったり
アトラクションやパレードでの光と音が上手く合うように調整されている仕組みはどうなってるのか、
なぜあんなにスムーズにナチュラルに
動いているように見えるのか
という技術的な観点で
ディズニーについてあれこれ考えています。
もちろん、20年経った今でも
ミッキーがこっちに気づいて手を振ってくれたー!
とかの有名人への憧れと感動は変わりません。

これまで、年齢と共にディズニーの楽しみ方は私の中でどんどん変化していますが、
ディズニーは夢の国」というイメージは不変です。

それは、単なるテーマパークというだけではない
ディズニーのブランドと歴史があるからこそ
実現できていると思います。
夢、希望、愛、ワクワクといったメッセージ性は
どんな人にもささります。

あと、日本だからこそできているというのも
あると思います。
アメリカから来たものに対する無意識の憧れは
日本人の中にずっとあって
ディズニーランドが日本でオープンして、
そこはちょっと外国を味わえる場所というか
普段の日本ならではの生活やエンタメから離れた体験ができる場所という認識が生まれ、
脈脈と今まで受け継がれている気がします。

また、あのディズニーなんだから
もちろんおもてなしは素晴らしいに決まっている、
しかもここは日本だ、という期待感。
丁寧なおもてなしの心は
日本が外国に誇りを持って言える文化のひとつですし、日本人が日本人に期待している部分でもあります。

じっくり考えると、ディズニーは奥が深いです。
浅く(?)シンプルにテーマパークとして、遊園地としてももちろん楽しめるというのも素晴らしいし、
ツウならではの知識をふんだんに使いながら
ディズニーの世界観を楽しむこともできる。

これからの私のディズニーの楽しみ方は
どう変化していくんだろう。
楽しみです。

特にこの考察のまとめや結論は無いですが笑、
とりとめのない考えを残しておきたくて書き留めてみました。

ディズニーランド、シーについての私の考察は
まだまだ続きそうです。

明日は今週ラスト、金曜日。
仕事頑張ります。おやすみなさい。







朝コメダ

2022-05-18 08:10:00 | 日記

水曜日ですね。
週の真ん中は、気持ちが緩みがちです。
最近毎週月曜日に出社していて、
いきなり週のはじめから通勤ラッシュに
飲み込まれ、土日にたっぷり
チャージしたエネルギーも
かなり消耗します。
火曜日は、在宅なのでゆっくり準備できるし、
となんとか起きて仕事するのですが
シャキッとオフィスで仕事した前日とは違い
いきなり他に誰もいない自分の家で
スイッチオンにするのも大変。
なんとか月火乗り越えて、水曜日。
朝起きてもモチベーションがない、、、。笑

仕事もプライベートもTo Doが溜まっていて、
考えるだけで
疲れている自分がいます。朝からすでに。

ということで、自分にご褒美をあげて
いつもとは違う朝の時間を過ごして
リフレッシュするために
コメダ珈琲に来ました。

土日に何度かは来ていたのですが
平日は初めて。
人がめっちゃ少なくてすごくいい。
コーヒーも美味しい。
読書も進みます。

まだ今週あと半分以上残ってますが
あまり先を見すぎて疲れないように
たまにこうやってゆっくりする時間をとりながら
やっていきたいなあ。

今日は気持ちよく晴れそうですね。
帰ったら洗濯機回して
シーツ洗って
パソコンの電源とりあえずつけよう。







ソロ活日記

2022-05-15 12:46:00 | 日記

「ドクター・ストレンジ
〜マルチバース・オブ・マッドネス〜」
を観てきました!

私は1人でよく映画を観に行きます。
誰かと行く時もあるけど、1人の時には
朝の早い時間で、
いちばん後ろの列に座ります。
今日はポップコーンもむしゃむしゃ食べながら!

映画の内容は複雑すぎるので考察は書きません
(書けません。笑)

ただ、マーベル系に安定のぶっ飛びは健在!

ドカーン!→うわー!これこれ!このザ、アクション!
次から次へとキャラが出てきて→ごめん、誰だっけこの人?
というのは相変わらず。

ただ今回は、今の時代ならではの
SDGs的な考え方がけっこう入ってるなと感じました。

大学のゼミで映画をテーマに扱っていたため、
映画観ながら色んな思考が働いてしまうことが
よくあります。
だけどやっぱり映画は好きです。


話は変わって、最近エスニック料理のブームが
来てます。
きっかけはゴールデンウィークに
レバノン料理食べに行かない?と
友人に誘われたこと。

それがとても美味しくて、
(1時間並んだこともあり尚更)
元々エスニック料理好きだったのですが
改めて波が再来しています。

なので数年ぶりにインドカレー屋さんに
行ってきました。これも一人で。笑




ナンがもちもちしてて軽くて
ついおかわりしてしまった!

スーパーでもパクチー買って、
フォー買って、
会社の近くのタイ料理屋さんもチェック済。
気が済むまでしばらくインターナショナルな
食生活になりそうです!









入社2年目、6回目のオフィス出社

2022-05-09 19:29:00 | 日記

私は2021年度入社なので、
今年の4月で2年目になります。
今日、入社以来6回目のオフィス出社をしました(笑)

昨年はワクチンも始まったばかりで、
緊急事態宣言が出たり、
感染が収まる気配も無いしで
入社式や全ての新入社員研修は
オンラインで行われました。

結局、全社員が基本的に出社しなくても
多くの仕事がまわっていくようになり、
オフィスも縮小したため
ワクチンがある程度いき渡って
感染者数が少し落ち着いた今も
オフィスに出社することはありません。

なので2021年4月に入社して以来、
どうしても行かなければならなかった数回を除いて
ずーっとリモートワークをしていました。

今日は、4月に異動して
新しいチームができたので
顔合わせも兼ねて打ち合わせすることになり、はるばる出社してきました。

いつもダル着で仕事しているので←
家でシャツに着替えて用意しているときから
「私OLみたい!」と変にテンションが上がり、
電車に乗っては同じく出勤するのであろう
他の人に仲間意識が湧き、
コンビニでコーヒー買っちゃったりなんかして、
帰りには月曜日なのに
しっかり生ビールキメちゃって
ただの出社をまるで何かのイベントのように楽しんだのでした。(笑)

リモートワークは通勤時間が無く、
オフィスがちょっと遠い私にとっては
1日3時間ぐらい節約できたり、
手が空いた時にちょこちょこ家事できたり
早起きもしなくていいし
何かと嬉しいことが多いのですが、
今日改めてちゃんとオフィスで仕事してみて
対面で人と話すって大事だなぁと思いました。

オンライン会議では、ふわっと思ったことも
わざわざミュート解除して言うほどでもないか、と
流してしまうことも多いのですが
対面で会話すると
より「ざっくばらん」な雰囲気があって
ちょっと思ったことも言いやすく、
資料の共有もわざわざチャットして
仰々しくコメント添えずに
モニターに映せばいいだけなので
ペーペーの2年目社員にとっては
参加しやすいなと感じました。

出社してはいけない、というわけではないので
これから週に何回かはオフィスで仕事するのもいいなぁと思いました。

まだ月曜日。
10連休明け。
完全な日常モードに戻ってないですが
ちょっとずつ楽しんで仕事したいなぁと
思います。