今日はタンドラA340E(30-40LE)のアウトプットシャフトの回転センサーを交換。
96タコマの時はケーブルだった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/4d284c035abae50e6839b0af8a5471e2.jpg)
なぜか、締め付けボルトがインプット側はM6なのに
アウトプット側はM8。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/af504ac90053e6f0a7cf8fd2bcec1c46.jpg)
写真を撮り忘れたがインプットシャフト側と
ATクーラーユニオンのところにあるAT油温センサーも交換。
これでATのセンサー交換完了。
次はエンジン本体だな。う~ん、たくさんあるなぁ。
不具合が出る前に交換。
綺麗がいちばん。
96タコマの時はケーブルだった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/4d284c035abae50e6839b0af8a5471e2.jpg)
なぜか、締め付けボルトがインプット側はM6なのに
アウトプット側はM8。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/af504ac90053e6f0a7cf8fd2bcec1c46.jpg)
写真を撮り忘れたがインプットシャフト側と
ATクーラーユニオンのところにあるAT油温センサーも交換。
これでATのセンサー交換完了。
次はエンジン本体だな。う~ん、たくさんあるなぁ。
不具合が出る前に交換。
綺麗がいちばん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます