ジョージのカワセミ日記です。

ジョージがcanon7D Mark2駆使してカワセミ撮りに挑戦している日々の活動記録です。

ストレスたまるM関

2015-04-26 17:09:49 | 日記
天気良し、カメラの調子もいい。あとはカワセミが来るかどうか、それが最大の問題になってる今のM関。餌さえ投入すれば必ず来るのに。それをやらない人が一人カメラマンのストレスを、MAXにしてます。
自然環境の中で育てるというならいっそのこと餌場も撤去して餌も与えないでほしいね。
それがカワセミを自然環境に戻すことなんではないですか。あなたの考えは、道理にあってませんし中途半端な餌やりこそカワセミのためにならないと思いますけど。やってることと、言ってることがが矛盾してます。やるなら徹底してやる、やらないなら一切やらない方がカワセミのためですよ。自己満足以外何もない凝り固まった判断を正すべきだと思いますがね。
楽しみのために写真を撮りに来る皆さんのために声を大にして言いたい。

今までは、少なくとも去年までは、餌がなければカワセミのために餌を買ってきて与えていたのにその精神はどこに行ったんでしょうね。

今日の数少ない飛来のチャンスから先ずは飛び込み
もう一つ
特別食投入で、びっくりしたのか。餌取りしないでUターン 日が陰って暗くなってるのが残念
二段モーションのように一旦止まりかけてまたスタートした感じ

こんなホバのようなシーンも

最新の画像もっと見る

コメントを投稿