gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

0121*新年会

2024-02-07 10:24:51 | 日記
グループホームくらのうえでは1月21日に新年会を開催いたしました。

「新年会ということで、お正月遊びをしましょう!今回は【すごろく】をご用意しました」と、すごろくと大きなサイコロが登場します。



1階ご利用者様 vs 2階ご利用者様 で対戦です。

サイコロの『6』が出ると拍手が起き、『1』が出ると「あら~」と声が出るなど
見守る皆様も一喜一憂されながらコマを進めました


サイコロに回転をかけて投げられた一投には「おお…!!」と驚きの声も上がります



進むマスには『右の人とじゃんけんをする』や『歌を歌う』があり、指示に従いながら仲良く懐かしい遊びを満喫されました


続いて、皆様お得意の【魚釣り】で『めで鯛』を釣っていただきます

「糸の先を床にぺたんてつけて、すーっと動かしたらいいよ」とお隣さんに教えられるご利用者様

素早く魚を釣られたご利用者様には「速っ!!」「釣り名人!」と声もかかり、はにかみながら写真に写ってくださいました



今回は個人戦で、魚を釣り上げたタイムで順位を決めます。
1位の方のタイムはなんと、『1秒』!!!
全員で驚きながら栄光をたたえました

おやつにぜんざいを用意していることをお伝えすると、「嬉しいね」「わーい」と沸き立つホール
誤嚥防止のため、お餅の代わりにビスケットを入れてご提供です。
甘じょっぱくてあたたかいおやつに舌鼓を打ちました



イベントが終わると、もらった鯛の裏面に「名前と日付を書いて」とスタッフへ頼まれるご利用者様も

素敵な思い出がまた増えた一日となりました


グループホームくらのうえは、スタッフ一丸となって感染症対策を徹底し、ご入所者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在おかげさまで「満床」です。
ご相談は随時受付けておりますので、お電話ください。☎0942-80-6900

秋月

夕食の準備を手伝っていただきました!

2024-01-31 17:36:53 | 日記
こんにちは!
先日、夕食の「野菜炒め」で使用するもやしの根の
除去を手伝っていただきました!



以前もお伝えしたときともそうでしたが、
皆さん家事に関することは活き活きとやっていただけます!



見事にきれいに撮ってくださり、
おいしい野菜炒めとなりました!
またお願いしたいと考えています!


グループホームくらのうえ ☎0942-80-6900
佐賀県鳥栖市蔵上3-304
空き情報:満床
お気軽にお問合せ、ご見学ください!    皆良田

せっせっせーのよいよいよい

2024-01-31 17:34:29 | 日記
せっせっせーのよいよいよい!
♪夏も近づく八十八夜♪
ということで!
茶摘みに合わせて利用者様と手遊びをしている様子です!




普段は物静かな方も
この時ばかりはにっこりわいわい
楽しそうに遊ばれていました!

またこのような活発な遊びを
やりたいと思います!


グループホームくらのうえ ☎0942-80-6900
佐賀県鳥栖市蔵上3-304
空き情報:満床
お気軽にお問合せ、ご見学ください!    皆良田

節分にちなんだ貼り絵をしました!

2024-01-29 16:48:35 | 日記
こんにちは!
1月もあっという間に時間が過ぎ、
2月が見えてきて節分も近づいてきたということで、
それにちなんだ絵を描いたので
利用者様に貼り絵をお頼みしました!



皆さん、「ここの色はなんがよかろうか」
「そこはその色がよかよ」と相談しながらワイワイすすめられていました!



完成までまだまだかかりそうですが、
また経過をお伝えしたいと思います!


グループホームくらのうえ ☎0942-80-6900
佐賀県鳥栖市蔵上3-304
空き情報:満床
お気軽にお問合せ、ご見学ください!    皆良田

1129*仁比山公園へ紅葉見学

2023-12-07 09:12:55 | 日記


11月29日(水)、グループホームくらのうえでは仁比山公園へ紅葉見学に行きました。

到着して記念の集合写真を撮影した後は、思い思いの場所へ散策されます


「あっちに紅葉してる木があるよ」と歩いて行かれる仲良しさん達
どんぐりの木を見つけられ、いくつか拾っては嬉しそうに眺めていらっしゃいました。


お持ちのスマホで紅葉の様子を撮影され、「夫に見せます」とはにかみながら教えてくださるご利用者様も



皆様ベンチでゆっくりおしゃべりをしたり、のんびりと景色を楽しまれます。
お一人からご機嫌な鼻歌が飛び出すと、「みんなで歌いましょうか」と
「♪秋の夕日に照る山もみじ~」の『紅葉(もみじ)』を歌いました
『ふるさと』も一緒に歌い、ほっこりとした空気になったところでおやつのプリンが登場!
「いつものプリンもみんなで食べると美味しいね」「外で食べるともっと美味しい」と大変気に入っていただけたようです


「今日は良かったね~」「気分転換になった」ともお話されなかがらバスに乗り込まれていました



グループホームくらのうえは、スタッフ一丸となって感染症対策を徹底し、ご入所者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在おかげさまで「満床」です。
ご相談は随時受付けておりますので、お電話ください。☎0942-80-6900


秋月