Digital Photo Gallery 鉄路へようこそ
Digital Photo Gallery 鉄路 からのお願い。 当ギャラリーの写真は、私GINGAの撮影した作品です。 著作権は放棄しておりませんので、他サイトへの転載等は固くお断りしております。 壁紙等への個人利用は結構です。 (2010.2.26改定)
Digital Photo Gallery 鉄路 からのお願い。 当ギャラリーの写真は、私GINGAの撮影した作品です。 著作権は放棄しておりませんので、他サイトへの転載等は固くお断りしております。 壁紙等への個人利用は結構です。 (2010.2.26改定)
去る9月26日―
天皇陛下が千葉国体を見学されるということで、蘇我から茂原,茂原から館山,翌日の27日は館山から東京まで
お召し列車が運行されました。
最初の蘇我から茂原までの列車は、大網~永田間で撮影しました。
ごらんのようにすごい人....
横をスカ色の113系が通り過ぎていきます。
田んぼの真ん中に集団が(^^;
ここまで劇パなのはひさしぶり!
気合入ります。
ここは超望遠レンズを構えた方々が…
長いレンズほしいです。。。。
まぁ、仕方ないです。贅沢は言えません。
限られた機材で撮影する!
和気あいあいと、まったりとしたムードでお召し列車を待ちます。
快晴です!
露払いのDE10,209が通過していき、
集団は静まります。
静寂の中からヘリの音が。
すると間もなくお召し列車がやってきました。
ロクイチ+1号編成にはかないませんが、それでもお召し列車はお召し列車。
キレイです。
皇后さまがお手を振られている姿もみることができました。
そして、茂原駅に移動。
推定20kgの荷物を担ぎ撮影しにいくのです。
次は長者町~太東間で撮影です。
あいかわらずすごいひとです。
全部で300人近くか....
天気がだんだん悪くなっていきます。。。
雨こそ降りませんでしたが
ドン曇りです。
が、豪華絢爛な編成はやってきました。
流し撮り!
初めてのお召し列車でしたが、もう一度機会があれば撮りにいきたいものです。
以上簡単ながらお召し列車のレポートでした。