DigitalPhotoGallery鉄路~鉄道写真~

鉄道写真をメインとするブログです。

Digital Photo Gallery 鉄路へようこそ

Digital Photo Gallery 鉄路 からのお願い。

当ギャラリーの写真は、私GINGAの撮影した作品です。
著作権は放棄しておりませんので、他サイトへの転載等は固くお断りしております。
壁紙等への個人利用は結構です。

(2010.2.26改定)

2010北陸遠征記 PART1 3/1 (4)

2010-03-16 16:25:21 | 鉄道
金沢でスナップを撮り終えた後、485-3000の北越に乗り高岡駅へ。



駅にある編成表。

夜行列車がこれだけ並ぶのも、もう過去の出来事となった。


そして高岡駅には国鉄時代の遺構も残されていた。
駅自体骨董品みたいな感じはするが、荷物用エレベータはまだ稼働中だし、

こんなのも残っていた



かつて、北陸本線をEF70やEF81が客車を牽引し走っていた時代の乗車口案内。

もうこんなに長いの12系客車が走る事もないだろう。 9両...


撮影待機中にこんなのも来た。



寝台特急トワイライトエクスプレス。 この日は遅れがひどく、回送扱い。
しかし、車掌はそうするわけにもいかない。

車両と共に大阪へ向かうのだ。

風雨の強いよるだった。








風雨がつらいといくら構内に屋根があると言ってもぬれる。


しかし、車両が雨粒を反射し綺麗な姿を見せるのもまた醍醐味である。













そして列車は走りゆく。。。。








ようやくお待ちかねの夜行3連発

停車位置が判らずに若干構図が甘い。

能登の写真はいくつもある中からヘッドマークがしっかりと写っているものを選んだ。

雰囲気だけの写真もそのうちアップしたい。



寝台特急 日本海
















急行 能登





寝台特急 北陸






車内は賑わってはいたが、本当に使われている夜行列車なんだなと思う一幕にも遭遇した。
カメラを向けれなかったのがザンネン。







帰り際にやって来た貨物列車。雨の中走り去って行く。



2010北陸遠征記 PART1 3/1  終

2010北陸遠征記 PART1 3/1 (3)

2010-03-12 17:51:05 | 鉄道
2010北陸遠征記 PART1 3/1 (3)

昨日のアップに引き続き...


加賀笠間での撮影の後、次にやってきた普通列車で金沢を目指します。

やってきたのは419系。

改581系ということで、広いボックスシートが特徴ですね。













窓の下の肘掛け。これは種車がブラインド付きの二重窓だった為に、窓のところへ腕を置く
スペースがなかった為に設けられたもの。
現存の583系、419系にブラインドが付いた車は存在しません。




それどころか、JR車両でブラインドが残っている車は居ないのでは...



それと、この車両は冬の間手動でのドア開閉となります。

なかなか開け閉めにコツが入ります。
停車してドアのエアーが抜けて一呼吸明けてから開けないと
開きません。






金沢に着き、駅ビルで早めの夕食を摂ります。



その後再びホームに上がり、特急北越乗車までの間いろいろと撮影。




415-800 この色も見納めでしょうか。







419系
特急車を除き全て国鉄型の金沢地区。
それも今日3/12まで。



2010北陸遠征記 PART1 3/1 (2)

2010-03-07 23:47:37 | 鉄道
今回の旅は、全て高岡に宿泊しました。
何と言っても、バルブが出来て、且つどこへでも出やすいし安い。

で、

とりあえず必要ない荷物を置いてサンダーバードで金沢へ。

改正でいくらか無くなる予定の475系に乗り加賀笠間駅へ。


味のある運転台です。




先客がみえたので跨線橋で撮影することにしました。

が、その前に
駅の風景が懐かしかったので、いろいろと撮影。


昔の時刻表の複製が保存されていました。





この案内表示機も。北陸らしい
















いい雰囲気でした。

もう一回行きたいですね。



と、駅に居ると。



( ̄□ ̄;




見てはいけないものを見てしまった。。。


まぁ、でもまだ走ってくれる証拠か・・・。






で、跨線橋から撮影。
分散型クーラー。


国鉄型のスリムな屋根。




413系



食パン




485系パノラマグリーン



いい顔してます。国鉄型




無理やり後追い。

ちょっとアンダーめに。



そして、定番が空いたので定番で。

まぁ、あんまりですけどね。


いろいろと動いた1日でした。


まだ、1日目が続きます。

2010北陸遠征記 PART1 3/1 (1)

2010-03-05 23:20:33 | 鉄道
お待たせいたしました。
北陸遠征記、本日より順次アップしていきたいと思います。


3月1日
名古屋はくもり。

今回の遠征は北陸観光フリーキップを使った。

行き、帰りはひだ・しらさぎを一回ずつ使用。

行程を考え、行きはワイドビューひだ3号で高山に入った。




乗客が少なかったため、少しグリーン車にお邪魔させてもらった。

風光明媚な高山線をワイドビューひだは走っていく。

このひだ号。自分にとってとても懐かしいおもいででもある。

毎年のように祖父母と共にいった下呂温泉。ひだはもちろん最前列を確保。

当時はまだ、グリーン車が先頭ではなかった。

毎年見ていた景色を眺め、いろいろと考えることがあった。


最前列からは、景色と共に運転士の指差がよく見える。

安全に列車を走らせるためには大事なことだし、僕らも見ていて

気持ちのいいものである。



すぐに自分の席に戻りRaicho9さんといろいろ話していたが、あっという間の3時間半だった。


で・・・。途中速星...でキハ58、28を見た気がする。。。

とりあえず富山駅で待っていたら、案の定姿を見せたのだった。







自分が特に関わった車両ではないけれども、どこか懐かしさを感じる顔。


そして、リバイバル運転なんかではなく、日常の足としてまだ走っているということを

改めて感じた。











この日は僕らの乗ってきたワイドビューひだ3号をはじめ、猪谷~飛騨古川間で、なだれ規制の影響で

十数分の遅延が発生。

乗降が済むと、また彼らは越中八尾へ向かっていった。







そして、しらさぎで高岡に向かい、本日の宿に荷物を置きに向かった。



高岡駅にて。


高岡駅は貨物を取り扱っていて、DE10が忙しく構内を動き回っている。

上下本線の間の中線で入換え作業が行われていたので、ちょっくら撮影に。


結構たくさんの誘導係がいるんですね。。。

なかなか面白いです。

連結がとても上手くてびびりましたけど。






古い機関車と高校生。


日常の一コマです。






とりあえず PART1 3/1 (場@)はここまで。


使用機材

D200,D300
AF-S DX 18-70mm F3.5-4.5
AF-S VR 70-200mm F2.8G

撮影中

2010-03-02 07:22:13 | 鉄道
今、高岡のホテルから更新しています。
昨日、1日はワイドビューひだ3号で富山へ。
そして、富山で高山線高岡色5828を撮影。
そのあと加賀笠間まで出たり、高岡で日本海、能登、北陸を撮影するために
長いこと待っていたりと、いろいろ大変でした。。。。


あいにく、まだ写真のアップはできませんが、いろいろとベタな写真を撮ってきましたので、
そのうちアップするつもりです。

お楽しみに。

今日は北陸本線沿線にて雷鳥を撮影する予定です。



日本海

2010-03-01 01:11:36 | 鉄道
一週間前に撮影した日本海です。
明日から日本海側に遠征してきます。




2010/2/21 10:35
D300
AF-S 18-70mm F3.5-4.5 ISO400
F4 1/1600

JR東海道本線 山崎~長岡京

ちょうど顔だけ雲に隠れてしまったという... ここは35mmよりも6×6とか正方形に近い
フォーマットのカメラのがしっくりきそうな場所ですね。

また更新ができません。。。。汗
一応コードは持っていてみようと思いますが更新できるかな?