gluck-colors

~色と心理~色にLABプロファイルを統合させて
強力なラポール深いレベルのコミュニケーション

LABプロファイルでコーラルってどんなタイプ?('_'?)

2014-11-30 14:24:08 | LABプロファイル

今日は、コーラルについてお話します。コーラルは、珊瑚礁の色です。珊瑚礁は、綺麗な水でないと生きていけないのです。どんな人にも愛を与えることがテーマのコーラルは変化にとても、弱く敏感で傷つきやすい、殻に閉じこもると言う特徴があります。そして、人間関係の影響を受けやすく自分を犠牲にして他人を助けたり、NOと言えない、自分を中心として話すことをしないコーラルはLABプロファイルの動機づけの特徴である変化相違対応で同一性重視型ではないでしょうか?自分の世界が常に同じ状態であることを好み変化を嫌い順応することを拒否することがあります。人を愛するあまり自分を犠牲にしたりして自分の体や心から出るメッセージに気がつかなく
感情の適切な表現が、できないコーラルは他者に必要とされることで自分の存在意義を見出だすことからLBプロファイル、動機付けの特徴の方向性で問題回避型ではないでしょうか?コーラルのあなたは愛情問題で今傷ついていませんか?

LABプロファイルでピンクって何タイプ?

2014-11-26 22:41:16 | LABプロファイル

LABプロファイルでピンクって何タイプ?
TCカラーセラピスト養成講座を12月24日Xmaseveの日に初開講致します。私にとっても素敵な記念日になりそうです。私は何をやっても中途半端。心理学を学んでカラーを勉強しなかなか踏み出せなかった私が一歩踏み出そうと思える自分になりました。皆さんに上手く楽しくカラーを伝えることが出来るのか今は不安です。でも失敗しても踏み出そうと思います。失敗をたくさんする覚悟が出来ました。どうして出来たのか?は成長したかったからです。

TCカラーセラピスト養成講座
12月24日Xmasイブ
AM10:00~PM4:00<ランチ休憩1時間>
(1日で完結致します。)

~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です。

①TCカラーセラピー
TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から
選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリング
して行きます。自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探って行きます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。

②TCカラーセラピスト養成講座
1日-5時間(ランチ休憩1時間)
受講料19000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます。

③LABプロファイル診断のみ、3000円
プロファイルって聞いたことがありますか?
警察の犯人断定をして行くのとか盗んだ物、犯行手口から犯人を断定する・・・
モンタージュで顔、眉、目、鼻、口、顎をカシャカシャ組み合わせて行くとどんな犯行をするのか分かってしまう・・・
LABプロファイルはLがLanguage(言語) Aが(&) Bがbehavior(行動)で、その人のプロファイルを分析して行きます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすく60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。簡単に言えば、物を購入する時、物事をやるかやらないかを判断する時、いろんなパターンの組み合わせを配列して人は行動して行きます。
自分がどんな状況の時どんなプロファイルをしているか、知っておくことでモチベーションを高め、ラポールを築き効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります。

♡イベント参加の依頼、カウンセリング大人60分/3000円など行っています。
♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
✉ g7ddcc738aeuuu@docomo.ne,jpまでお気軽にご連絡下さい。

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

LABプロファイルでピンクってどんなタイプ?
ピンクの色の意味にはすべての人を平等に愛する、広く愛するユニバーサルラブ、無償の愛、などから人間重視型ではないでしょうか?人を愛することで幸せな気持ち、優しい気持ちになるピンクは例えば結婚で幸せを感じたときどんな時ですか?と質問するとみんなが幸せ、自分の身内、旦那様の親、兄弟みんなが自分たちの結婚において幸せで居てくれてる様子のところが好きです、大切ですときっと答えると思うからです。
ピンクはLABでいう内的処理のシステムで人間重視型ではないでしょうか?
あなたはピンクのタイプ?

今日は、LABプロファイルについてアップします。(*^^*)

2014-11-20 23:23:51 | LABプロファイル





LABプロファイルについて。
LABって、聞いたことありますか?警察の犯人断定して行くの、とか盗んだ物、犯行手口から犯人を断定する、モンタージュで、額、眉毛、目、鼻、口、顎、をカシャカシャして組合せて行くと、どんな犯行をするか、分かってしまう。今日お話するLABプロファイルは、Lが、language【言語】Aが&、Bが、behavior行動】でその人のプロファイルを分析していきます。NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすくし、60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。簡単に言えば、物を購入するとき、物事をやるか、やらないか決断するとき、いろんなパターンの、組合せを複雑に配列して人は行動しています。このパターンを研究し、言語に反映させて人の行動やモチベーションを引き出す手法として、体系化されまさした。人とのコミュニケーション、職場、家庭、交渉、教育、もちろん
自分にも、使えます。モチベーションを高めラポールを築き効果的で、効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります。今日の夜は、久々に、パエリアを作りました♪おいしかったp(^^)q

LABプロファイルでターコイズってどんなタイプ?('_'?)

2014-11-16 23:07:55 | LABプロファイル

今日は、いい色の日q(^-^q)
今日は、三次色のターコイズです。一次色と二次色の中間の色。
グリーンとブルーの中間の色相になります。
危険を避ける、、過去、現在、未来と時系列の意味を持ち前世、現世、来世と不要なものを浄化しながら巡るカルマの旅とも言われます。
束縛されることが、大嫌いな自由人。
何事も自分の好きなようにやって行きたい、そんなとこは、LABプロファイルの動機付けの特徴である判断基準では、内的基準ではないでしょうか、。?人からの意見や外部からの指示を、受け入れることが、苦手。
そして、ブルーの一対一のコミュニケーションと違って、一対複数のコミュニケーションをとることをテーマにしています。いろんな人と、一緒にやりたい、内的処理の特徴の連携で、チーム型のリーダーのタイプ?、、あなたは新しい時代をターコイズのように、流れに、乗れますか?

LABプロファイルで青ってどんなタイプ?('_'?)

2014-11-14 03:05:24 | LABプロファイル
今日は一次色の青について(^○^)
青って空や海の色。
実際に手に入れたりすることが出来ない物の象徴です。そして、
聖母マリア様のマントの色とも、言われて、受容、母性、包み込む、保守的、真面目、と言う意味があります。青は、人類が、始めて最初に認知した有彩色と、言われてます。LABプロファイルで言うなら、青は、冷静、沈着の、意味から内的処理の特徴ではストレス反応で、言うなら、冷静型に、なるのでは?
青が、たくさんあると、疑い深くなるので、納得モードで、疑心型、、さらに、保守的から動機付けの特徴の、変化相違対応では、同一性重視になるのでは?あなたはブルーのタイプ?