
今日はお友達の家でろうそく付けて癒されない?の言葉でそうだXmasもうすぐだし、やってみようとなりろうそくに灯を付けました。ゆらゆら揺れる炎を見て古代の人はこの火を見てたんだと、なんか胸が熱くなりました。もちろん音楽は洋楽をかけて素直な自分に戻り今ある物事に感謝出来た感じです。自分の気持ち次第で日常を非日常にする事が可能です。電気的導体に電流を流すと、その抵抗値が一定ではなく不安定に揺らぎます。その事が80年前に発見されました。

そのパワースペクトルが周波数fに反比例することから、1/fのゆらぎと名付けられたそうです。1/fのゆらぎが人に優しいのは人の心拍の揺らぎにみられるように人の体のリズムが1/fのゆらぎになっているからだそうです。一人暮らしの友達と一緒のそんな時間を過ごしてまた心のスペースができ、ろうそくの灯の部屋で(なんかクリスマスツリー飾りたくなってきた)という友達を見て可愛くて、愛おしくて本当は恥ずかしいから出来なかったけど毎日頑張ってるね。友達でいてくれてありがとうって思いました。車で帰りバイバイする時外で見送ってくれる友達を家に連れて帰りたくなりました。




