新しい年が明けて9日ほど経ちました
みなさんはどんな年越しを過ごし
お正月を迎えられましたか
いよいよ新しい年号の始まりです
明治以降生前退位は
認められてこなかったですが
4月30日天皇の
生前退位することになり
5月1日から新年号に
変わることが確定しているようです
新年号はM.T.S.H以外の
頭文字がほぼ確定していて
W.Y.Iが新年号の頭文字に
採用されるとも言われているようです
小渕官房長官が平成という
年号の字を公表しているのを社宅で見ていました
新しい年号になり
日本もグローバル化ダイバーシティの推進で
いろんな価値観の衝突が起きたり
人口の減少 高齢化が
いろんな意味で
成長の足かせになると言われてます
私は年末久しぶりに
仲良し女子で集まることができました
何年振りの友達も居て近況報告をお互いしました
二人が不参加でした
会いたかったな
31日は熱田さんにお参りに行きました
毎年31日にお参りする人が
増えているようです
3日は常滑のたんぽぽのせっちゃんとこ
4日は恵那の
母のところに帰省しました
私にとって今年は挑戦の年になります
怖くても自信が足りなくても一歩踏み出します
コツコツマイペースでそしてストイックに、、。
私の回りの皆さんや
お友達 先輩
恩師の先生方
支えて下さった皆さんのおかげで
今前を向けています
出来の悪い私ですが
感謝の気持ちを
大切にしていきます
昨年の年末は
アンガーマネージメント
診断講座を開講しました
一生懸命怒りの感情に
向き合われるのをずっと
講座中いっぱい感じました
今年も宜しくお願い致します
□ 1月開講日
7日(月)
TCカラーセラピスト講座
13日(日)
TCカラーセラピスト講座
21日(月)
TCカラー公式勉強会
chapter1、2、3
22日(火)
TCカラートレーナー講座
23日(水)
スキルアップ勉強会
□ 2月開講日
7日(木)
アンガーマネージメント診断講座
各講座開講予定日など
お問い合わせはブログ
またはホームページからご覧下さい
ブログ
↓
https://blog.goo.ne.jp/gluck-colors
ホームページはこちらから
↓
気になるところをポッチとしてくださいね
ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
e-mail g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp までお気軽にご連絡下さい。
☆安城、西尾、岡崎、豊田、知立、刈谷、三好、豊明、名古屋、瀬戸、多治見
そして名古屋方面からもたくさんご受講されています。
良かったらお友達になって下さい
#カウンセリング
#TCカラーセラピスト講座
#TCマスターカラーセラピスト
#ヴィジョンスパイラル講座
#癒し
#心理学
#クリーンランゲージ
#LABプロファイル
#コーチング
#TCカラーの資格
#豊田カラーの資格
#三河カラーの資格
#gluck-colors
#気軽に心理学
#常滑たんぽぽ
#アンガーマネジメント診断
#アンガーマネージメント豊田
#熱田神宮