gluck-colors

~色と心理~色にLABプロファイルを統合させて
強力なラポール深いレベルのコミュニケーション

カラーセラピーを受けてみませんか♡ひとりで悩んでいませんか?

2015-09-15 12:42:17 | カラーってとっても不思議、カラーの資格取
綺麗な14本のボトルお家に並べてみませんか ?



















今日はルミネーションと言う言葉についてお話します。


何度も何度も繰り返し過去の嫌な体験を思い出してはその時の感情を味わい増幅させてしまう人がいますが
これをルミネーションと言います。繰り返されると、ストレスが慢性化しやすく長期だと健康を害したりします。
嫌な体験だけでなく、不安、心配、もルミネーションが繰り返されます。

そんなとき体の中はストレス状態を自分で作って行きます。

このルミネーションを防ぐ方法は

マインドフルネス(瞑想、呼吸法)です。

呼吸に意識を向けて集中する。
体の感覚に意識を集中させる。

食べたら味わう、、ふかふかの布団の中なら布団の感触を思いっきり感じる、

今は心配してもしょうがない、今は食事を楽しもう、

そうすることでだんだん心が落ち着いて行きます。


そんなに自分を追い込んだり、責めたり、しないでください。


私も、ネガティブな方で心配性で結構疲れる事を今までしてきました。

でも今は自分を大切にしてあげようと思います。
いろんな人との交流は必要で、でも時には、大勢の中や、家族の中でも孤独を感じている方がたくさんみえます。


傷つきたくないから、踏み出せなかったり、でもそれも全然OKで、
自分を守っている証拠だから、自分の気持ちに正直に問いかけてみて違和感や不一致感があったら
勇気を出して、変わる、変えていくことを自分で受け取ってみると世界観や、今までとは違う感覚や
感情にあっと思えることになるかも知れないね。














Gluck-colorsではカウンセリングも行っています。心理カウンセリングとは一個人の存在が
相互的にカウンセラーと純粋に出会う場でそこで起こる、クライアントとカウンセラーの相互作用的な影響がクライアントに「気づき」をもたらします。


カウンセリングを受けるとどうなるのかは?気づくことです。
カウンセリングで大切なことは「気づき」です。それはそれまでクライアント自信が気づかなかった考え、物の見方、理解、感情、などを感じることをして行きます。そうやってカウンセリングをしていくと新鮮な驚きに出会い「腑に落ちる」感じに出会います。この気づきはカウンセリングという場で自分と向き合い対処していけれるように導いていくことがカウンセリングの目的です。
私たちは苦しいときほかの人に話を聞いてもらうだけで抱えている問題や他人には言えないこと、苦しさが楽になることがあります。そして楽になると自分にどんな感情があったか気づく事ができます。もちろんカウンセリングを受けなくても回りのお友達や家族と話しているうちに自然といろいろの悩みがほどけていきます。
でも悩みはほかって置いたりすると自分ではなかなかそのことに気づけないのです。、人はもっと自分の人生よくしたいという願いがあります。

カウンセリングを受けることで、自分自身の未来の方向性や存在の在り方が見えてくることがあります。


自分の感情、感覚、思考に気づくことでこれからどうしていきたいのか?
今の本当の自分の気持ちとちゃんと向き合ってみませんか?

カラーセラピーは決してあなたの批判、批評、コントロール、アドバイスはしません。
あなたがほんとの自分の気持ちに気づくお手伝い、心にそっと寄り添うことをしていきます。

何か話したくなったら、カラーセラピー、カウンセリングを受けてみませんか♡







今日はgluck-colors(グリュック‐カラーズ)からのご案内です。

~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です。

①TCカラーセラピー




















TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリングしていきます。
自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探っていきます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。

②TCカラーセラピスト養成講座
1日-5時間(ランチ休憩1時間)
受講料19000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます。
素敵な資格をとりませんか?

TCカラーセラピスト養成講座開講予定日

















9月の開講日です。

2015年9月20日(日)10:00~16:00
2015年9月23日(水)10:00~16:00
2015年9月27日(日)10:00~16:00

♡土曜日、日曜日を、ご希望の方はご連絡下さいね
    ♡教材発注の都合上、お申し込みは開講予定日の4日前までにお願い致します。

③LABプロファイル診断
LABプロファイル診断のみ、3000円
プロファイルって聞いたことがありますか?
警察の犯人断定をして行くのとか盗んだ物、犯行手口から犯人を断定する・・・
モンタージュで顔、眉、目、鼻、口、顎をカシャカシャ組み合わせて行くとどんな犯行をするのか分かってしまう・・・
LABプロファイルはLがLanguage(言語) Aが(&) Bがbehavior(行動)で、その人のプロファイルを分析して行きます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすく60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。簡単に言えば、物を購入する時、物事をやるかやらないかを判断する時、いろんなパターンの組み合わせを配列して人は行動していきます。
自分がどんな状況の時どんなプロファイルをしているか、知っておくことでモチベーションを高め、ラポールを築き効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります。

♡イベント参加の依頼、カウンセリング大人60分/3000円など行っています。
♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
✉ g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp までお気軽にご連絡下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TCカラーセラピスト養成講座開講しました。

2015-09-10 19:21:55 | TCカラーセラピー
今日はTCカラーセラピスト養成講座開講しました。



台風が行って大雨が各地降りたくさんの方々が被害にあわれて、ほんとに大変な思いをされたと思います。

お悔みを申しあげます。自然の破壊力ははかり知れません。1日も早く復旧が出来ますように心から
お祈りいたします。





台風が通って豊田は空に雲がもこもこで、風は秋の風が吹きました。










夕方も空気が澄んで遠くまで見渡せます。











今日はセラピスト養成講座を開講しました。

大府からお越しの妙ちゃんです。
彼女はベリーダンスの先生と英会話の先生をされています。素敵なオーラがありました。
、gluck-colors の教室でご受講されたいとご連絡があり、今日は私のペースにで開講することが出来ました。








カラーは始めて勉強されるということでワイワイしながらカラーの楽しさをご一緒に勉強しました。

15日くらいで認定書が届きますと私の認定書をご覧になると素敵、可愛いねと言われ楽しみだねと嬉しそうにされていました。



































講座を受けられた後、思っていたより凄く歴史もやってくれて良かったです、と言われ、普段何気なく身に付けるものや買うものに心理的なものが関係しているんだとわかりもっと深く知りたいなと思いました。ご感想をお話してくださいました。








今日はほんとに遠いところありがとうございました。
また何か質問があったらお問い合わせくださいね。♡








今日はgluck-colors(グリュック‐カラーズ)からのご案内です。



Gluck-colorsではカウンセリングも行っています。心理カウンセリングとは一個人の存在が
相互的にカウンセラーと純粋に出会う場でそこで起こる、クライアントとカウンセラーの相互作用的な影響がクライアントに「気づき」をもたらします。


カウンセリングを受けるとどうなるのかは?気づくことです。
カウンセリングで大切なことは「気づき」です。それはそれまでクライアント自信が気づかなかった考え、物の見方、理解、感情、などを感じることをして行きます。そうやってカウンセリングをしていくと新鮮な驚きに出会い「腑に落ちる」感じに出会います。この気づきはカウンセリングという場で自分と向き合い対処していけれるように導いていくことがカウンセリングの目的です。
私たちは苦しいときほかの人に話を聞いてもらうだけで抱えている問題や他人には言えないこと、苦しさが楽になることがあります。そして楽になると自分にどんな感情があったか気づく事ができます。もちろんカウンセリングを受けなくても回りのお友達や家族と話しているうちに自然といろいろの悩みがほどけていきます。
でも悩みはほかって置いたりすると自分ではなかなかそのことに気づけないのです。、人はもっと自分の人生よくしたいという願いがあります。

カウンセリングを受けることで、自分自身の未来の方向性や存在の在り方が見えてくることがあります。


自分の感情、感覚、思考に気づくことでこれからどうしていきたいのか?
今の本当の自分の気持ちとちゃんと向き合ってみませんか?

カラーセラピーは決してあなたの批判、批評、コントロール、アドバイスはしません。
あなたがほんとの自分の気持ちに気づくお手伝い、心にそっと寄り添うことをしていきます。

何か話したくなったら、カラーセラピー、カウンセリングを受けてみませんか♡





























~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です

①TCカラーセラピー










TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリングしていきます。
自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探っていきます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。

②TCカラーセラピスト養成講座
1日-5時間(ランチ休憩1時間)
受講料19000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます。
素敵な資格をとりませんか?

TCカラーセラピスト養成講座開講予定日



9月の開講日です。
2015年9月5日(土)10:00~16:00
2015年9月9日(水)10:00~16:00
2015年9月14日(月)10:00~16:00
2015年9月20日(日)10:00~16:00
2015年9月23日(水)10:00~16:00

♡土曜日、日曜日を、ご希望の方はご連絡下さいね
    ♡教材発注の都合上、お申し込みは開講予定日の4日前までにお願い致します。

③LABプロファイル診断












LABプロファイル診断のみ、3000円
プロファイルって聞いたことがありますか?
警察の犯人断定をして行くのとか盗んだ物、犯行手口から犯人を断定する・・・
モンタージュで顔、眉、目、鼻、口、顎をカシャカシャ組み合わせて行くとどんな犯行をするのか分かってしまう・・・
LABプロファイルはLがLanguage(言語) Aが(&) Bがbehavior(行動)で、その人のプロファイルを分析して行きます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすく60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。簡単に言えば、物を購入する時、物事をやるかやらないかを判断する時、いろんなパターンの組み合わせを配列して人は行動していきます。
自分がどんな状況の時どんなプロファイルをしているか、知っておくことでモチベーションを高め、ラポールを築き効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります。

♡イベント参加の依頼、カウンセリング大人60分/3000円など行っています。
♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
✉ g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp までお気軽にご連絡下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーセラピストの資格、NLP、心理学も勉強して行きます。お問い合わせしてくださいね。

2015-09-09 12:26:01 | TCカラーセラピストの資格
台風の影響はどうでしたか?


11時頃まで豊田は凄い風でした。



今日はこの前の続きで自律訓練法についてお話しますね。





自律訓練法について

心の中で言葉を唱えることでリラクゼーションに入って行きます。
心の中で一緒に唱えて下さい。

私は今心が落ち着いている。
私は今心が落ち着いている。
私は心が落ち着いている。

右腕が重たい。
右腕が重たい。右腕がとても重たい。

左腕が重たい、
左腕が重たい、
左腕がとても重たい。

今心が落ち着いている。右足が温かい、
右足が温かい、右足がとても温かい、

左足が温かい、左足が温かい、
左足がとても温かい、私は今とても落ち着いている。
心がとても落ち着いている。

そして少し間をおいて、
自分のペースでゆっくりと目を開けて体をパンパンとたたいて下さい。

この1連の動作をします。1日1回するのもいいです。
電車の中とかでもできますよ。

この自律訓練法を日頃の生活に取り入れていくと自律神経が安定してコントロール出来るようになります。ある方は冷え性がよくなった変頭痛もなくなった、と言われます。
それは心と体のバランスが良くなったという事です。


1度練習して毎日1回でもいいから試してみませんか?








今日はgluck-colors(グリュック‐カラーズ)からのご案内です。
























~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です。

①TCカラーセラピー


















TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリングしていきます。
自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探っていきます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。

②TCカラーセラピスト養成講座
1日-5時間(ランチ休憩1時間)
受講料19000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます。
素敵な資格をとりませんか?



















TCカラーセラピスト養成講座開講予定日



9月の開講日です
2015年9月5日(土)10:00~16:00
2015年9月9日(水)10:00~16:00
2015年9月14日(月)10:00~16:00
2015年9月20日(日)10:00~16:00
2015年9月23日(水)10:00~16:00

♡土曜日、日曜日を、ご希望の方はご連絡下さいね
    ♡教材発注の都合上、お申し込みは開講予定日の4日前までにお願い致します。










③LABプロファイル診断
LABプロファイル診断のみ、3000円
プロファイルって聞いたことがありますか?
警察の犯人断定をして行くのとか盗んだ物、犯行手口から犯人を断定する・・・
モンタージュで顔、眉、目、鼻、口、顎をカシャカシャ組み合わせて行くとどんな犯行をするのか分かってしまう・・・
LABプロファイルはLがLanguage(言語) Aが(&) Bがbehavior(行動)で、その人のプロファイルを分析して行きます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすく60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。簡単に言えば、物を購入する時、物事をやるかやらないかを判断する時、いろんなパターンの組み合わせを配列して人は行動していきます。
自分がどんな状況の時どんなプロファイルをしているか、知っておくことでモチベーションを高め、ラポールを築き効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります。

♡イベント参加の依頼、カウンセリング大人60分/3000円など行っています。
♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
✉ g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp までお気軽にご連絡下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要な色をイメージして自律訓練法をしてみませんか♡

2015-09-07 13:44:23 | カラーってとっても不思議、カラーの資格取
昨日はほんとによく雨が降りましたね。
今週も1週間ほとんど雨マーク。
そうやって秋になって行きますね。


私は毎月、氏神さんと熱田の熱田神宮にお参りに行きます。
そしてお墓参りも月に1度は必ずお参りに行きます。






熱田神宮です。









挙母神社です。



















なんだかそうすることで身が引き締まり、感謝する気持ちを大切にしたいです。





私は、NLPの心理学を習っていた時自律訓練法と言う自己催眠法を習いました。
これを自分ですることでストレスが取り除き自律神経の働きをよくします。

1890年ドイツの生理学者のボルゲットが自己暗示により催眠状態と似たようになることを発見して、同じく精神科医のシュルツがこの研究を発展させました。

これをするメリットは疲労回復、イライラしなくなる、自分の心を統制しやすくなる、衝動的行動が少なくなる、
仕事、勉強の能率が上がる、精神的苦痛が緩和されるなど言われていますよ。

日本でも1952年から導入されました。


いろんな企業や医療、スポーツ選手の間にもたくさん実践」されています。



その自律訓練法の簡単なやり方を次回のブログでお話しま~す。






今日はgluck-colors(グリュック‐カラーズ)からのご案内です。


















~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です。

①TCカラーセラピー





















TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリングしていきます。
自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探っていきます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。

②TCカラーセラピスト養成講座
1日-5時間(ランチ休憩1時間)
受講料19000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます。
素敵な資格をとりませんか?
















TCカラーセラピスト養成講座開講予定日










9月の開講日です。
2015年9月5日(土)10:00~16:00
2015年9月9日(水)10:00~16:00
2015年9月14日(月)10:00~16:00
2015年9月20日(日)10:00~16:00
2015年9月23日(水)10:00~16:00

♡土曜日、日曜日を、ご希望の方はご連絡下さいね
    ♡教材発注の都合上、お申し込みは開講予定日の4日前までにお願い致します。

③LABプロファイル診断












LABプロファイル診断のみ、3000円
プロファイルって聞いたことがありますか?
警察の犯人断定をして行くのとか盗んだ物、犯行手口から犯人を断定する・・・
モンタージュで顔、眉、目、鼻、口、顎をカシャカシャ組み合わせて行くとどんな犯行をするのか分かってしまう・・・
LABプロファイルはLがLanguage(言語) Aが(&) Bがbehavior(行動)で、その人のプロファイルを分析して行きます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすく60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。簡単に言えば、物を購入する時、物事をやるかやらないかを判断する時、いろんなパターンの組み合わせを配列して人は行動していきます。
自分がどんな状況の時どんなプロファイルをしているか、知っておくことでモチベーションを高め、ラポールを築き効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります。

♡イベント参加の依頼、カウンセリング大人60分/3000円など行っています。
♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
✉ g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp までお気軽にご連絡下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TCカラーセラピスト興味深々の娘が勉強してくれました。

2015-09-04 12:12:05 | TCカラーセラピストの資格
今日はアイ・アクセシング・キューについて


アイアクセシング・キューとは目の動きから脳がどこにアクセスするか、しているか、を分析したものです。目の動きは脳と関連がありますよね。

目の動きから脳が視覚、聴覚、体感覚、のどこにアクセスするかと言うことです。

これは20歳までくらいに確立されると言われています。

視覚を脳がイメージしたとき眼は上の方に。
音など聴覚に左右に、
体が何を感じているかを感じるときは眼は下の方に動くと言われます。


人によっては違いがありますが、自分の前で話している人がどちらの方向を見てるか?
脳のしくみと関係しているので、、、嘘をついているとわかっちゃいますね。ひゃあ~です。



今日は娘がTCカラーセラピスト講座を受講しました。
前から私のやっているカラーセラピーにとっても興味を持っていて、
今まで何度もセラピーをしました。

















どうして興味を持ってくれたかと言うと初めて娘がセラピーを受けたときに
衝撃的で、どんぴしゃだったらしく、自己認識をするセラピーで急に泣き始めて私もびっくりしました。彼女にしたら相当感動的だったらしく、「なんでわかるの?」の連発でした。

私は26歳になる彼女の心の中はすべてわかっていなかったことにも気が付き、
いろんなことを悩んでいたんだなと思う瞬間でした。


私がカラーのトレーナをすることをいろいろ見ている娘に対して、昔から無関心だと思い込んでいた娘の本質は私の思い込みを大きく変える瞬間でした。、娘はちゃんと私の事を見守っていてくれる心
優しい娘でした。!(^^)!


今日はほんとに私の講座を受けたいと言ってくれた彼女にとても感謝します。

これからも頑張るから見ていてね。ありがとうでいっぱいでした。





カラーセラピスト養成講座を開講して今、ほんとに良かったと思っています。いろんな方と出会い、頑張って行動できること、もっとあれほど勉強は好きではなかった自分ですが、今は自分からやろう、と時間を作っては勉強します。失敗したら、自信なくしてしまうんじゃないかとか、あれこれ考えていました。でも周りのポジティブ過ぎるお友達や、講師の先輩の方たちにできるよ、やってみなよって言われて失敗してもいいやみたいな、気持ちに変化して、、。。それは決して投げやりでもなく、自分なりの揺るがない信念みたいな、ものが出てき始めたんだと思います。もし今カラーに興味があったり、心理に興味があったりしているならカラーセラピストの勉強をしてみませんか?1日で14本の4綺麗なカラーボトルをきっと気に入ってもらえると思います。

















今日はgluck-colors(グリュック‐カラーズ)からのご案内です。















~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です。

①TCカラーセラピー























TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリングしていきます。
自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探っていきます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。

②TCカラーセラピスト養成講座
1日-5時間(ランチ休憩1時間)
受講料19000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます。
素敵な資格をとりませんか?





























TCカラーセラピスト養成講座開講予定日



9月の開講日です。
2015年9月5日(土)10:00~16:00
2015年9月9日(水)10:00~16:00
2015年9月14日(月)10:00~16:00
2015年9月20日(日)10:00~16:00
2015年9月23日(水)10:00~16:00

♡土曜日、日曜日を、ご希望の方はご連絡下さいね
    ♡教材発注の都合上、お申し込みは開講予定日の4日前までにお願い致します。

③LABプロファイル診断
LABプロファイル診断のみ、3000円
プロファイルって聞いたことがありますか?
警察の犯人断定をして行くのとか盗んだ物、犯行手口から犯人を断定する・・・
モンタージュで顔、眉、目、鼻、口、顎をカシャカシャ組み合わせて行くとどんな犯行をするのか分かってしまう・・・
LABプロファイルはLがLanguage(言語) Aが(&) Bがbehavior(行動)で、その人のプロファイルを分析して行きます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすく60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。簡単に言えば、物を購入する時、物事をやるかやらないかを判断する時、いろんなパターンの組み合わせを配列して人は行動していきます。
自分がどんな状況の時どんなプロファイルをしているか、知っておくことでモチベーションを高め、ラポールを築き効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります。

♡イベント参加の依頼、カウンセリング大人60分/3000円など行っています。
♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
✉ g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp までお気軽にご連絡下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする