gluck-colors

~色と心理~色にLABプロファイルを統合させて
強力なラポール深いレベルのコミュニケーション

豆まきしましたか♡春が来て芽が出るはじめの一歩スタートしませんか♡

2016-02-03 22:06:28 | TCカラーセラピストの資格

今日は節分です。

 

 

 

 

 

毎年楽しみにしている1年の中の行事で

1番ワクワクします。

 

今年も家の中に蒔く豆はサランラップで5個ずつ包み

蒔き、外に蒔く豆は掴んだ分だけ思いっきり蒔きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節分と言うのは季節を分けると言う意味

 

節とは季節の節目

分とは分け目

 

と言うことは1年に季節は4つあるので節分は立春、

立夏、立秋、立冬の前の日と言うことになるみたいです。

 

旧暦では1年の始まりは立春から始まると考えられていました。

 

でも江戸時代ごろから1月1日は年明けと言うことに価値が置かれて立春

は大体2月4日であれば、2月3日が節分になると言うことだそうですよ。

 

立春の前の日が節分と覚えておくといいのかも。

 

 

 

春になると蒔いた種から一斉に芽が出ますね。

どんなに才能があってもどんな素敵な種でも冬の寒さに耐えて初めて

芽が出てきます。

 

ライムの色の意味にスタート、芽が出る、可能性、チャレンジと言う意味があります。

今ライムの色がなぜか気になると思っていたなら、

何かにチャレンジしたいとあなたの潜在意識がワクワクしているのかも知れないね♡

チャレンジするのって

めちゃ、怖いけど、出来たときの事をイメージするとなんか

にやにやしたりして、、。

 

でもどんな偉い人も初めての事をする時ってきっと

ドキドキして怖かったと思いませんか?

ってことはみんなおんなじ気持ちになってて

そこでやったか、やらなかったかの違いなんだよね。

 

 

私なんかほんとドキドキの代表する人間で

でも失敗することを怖がらないと決めたからいろんなこと挑戦するようになれました。

 

会いたい人にあったり、受けたいセミナーに誰かを誘って行くのでなく

ひとりで行ったり、

 

小さな、些細な成功や、出来た、が自分にどんどん勇気をくれます。

でも1番は自分でやる、と決める事。

 

それが出来ればどんどん引き寄せの法則が自分の味方に

なってくれますよ。

 

春はもうそこに来ています。

 

スタート、チャレンジしたい人はライムの色のノートや、ペン、や、手帳、

など探して持ち歩いてね。

 

画用紙にライムのクレヨンで塗りつぶして見るのもいいかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめましての方へ
gluck-colorsとは
現在ご提供中のメニュー

  TCカラーセラピー    
詳細はこちら>>

 TCカラーセラピスト養成講座 
詳細はこちら>>

 TCマスターカラーセラピスト講座 
詳細はこちら>>

     TCトレーナー講座    
詳細はこちら>>

  カラーセラピスト公式勉強会  
詳細はこちら>>

  トレーナー公式勉強会    
詳細はこちら>>

     LABプロファイル    
詳細はこちら>>

      カウンセリング     

ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は

e-mail  g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp
までお気軽にご連絡下さい。

☆安城、西尾、岡崎、豊田、知立、刈谷、三好、豊明、名古屋、瀬戸、多治見
そして名古屋方面からもたくさんご受講されています。

 

 


綺麗な14本のボトル、眺めているだけで心が癒されていきます♡

2016-02-02 21:58:51 | TCカラーセラピストの資格

 

明日はいよいよ節分ですね。

私は1年の行事に中で節分が大好きです。

食べる豆を思いっきり外や家の中に蒔くのってちょっとした興奮で

毎年大きな声で豆を鷲頭紙にして、蒔いています。

節分が近づいてくるとなぜかにやにやしています。

 

 

 

 

 

 

明日は思いっきり豆を蒔きます。

気持ちいいから皆さんも是非蒔いてみては、、♡

 

色ってホントに凄いんです。

 

体調が良くないと心までなんだかスッキリしませんね。


カラーセラピーは心理的ばかりに作用するのではなく生理的にも凄く作用して、

人の体に影響をもたらしてくれます。







カラーセラピーとは、、。。


色はそれぞれ違う周波数で振動しています。

 


体内の細胞にも周波数があって健康な時は強くはっきり共鳴します。

 


人間の細胞は複数の元素で成り立っていて、その元素はそれぞれ固有の振動数があります


あの人とどうも波長が合わないとか言いますよね。

それもほんとに科学的に証明されています


ところが体が不調な時は細胞の周波数に乱れが生じます。


不調になった細胞に対してヒーリング効果のある周波数の色を選んで細胞のバランスを回復させます。

カラーセラピーは臨床的研究により病気の治療に役立つことが明らかになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子様にも綺麗なカラー ボトル

お年寄りの方にも綺麗なカラーボトル

コミュニケーションを取って行くには素敵すぎる

話せなかったあんなこと、こんなこと

素直な気持ちになって

自分の気持ち伝えてみませんか♡

 

はじめましての方へ
gluck-colorsとは
現在ご提供中のメニュー

  TCカラーセラピー    
詳細はこちら>>

 TCカラーセラピスト養成講座 
詳細はこちら>>

 TCマスターカラーセラピスト講座 
詳細はこちら>>

     TCトレーナー講座    
詳細はこちら>>

  カラーセラピスト公式勉強会  
詳細はこちら>>

  トレーナー公式勉強会    
詳細はこちら>>

     LABプロファイル    
詳細はこちら>>

      カウンセリング     

ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は

e-mail  g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp
までお気軽にご連絡下さい。

☆安城、西尾、岡崎、豊田、知立、刈谷、三好、豊明、名古屋、瀬戸、多治見
そして名古屋方面からもたくさんご受講されています。

 

 


カラーセラピストの資格を取りませんか♡

2016-02-01 23:34:50 | TCカラーセラピストの資格
 
特別な存在になりませんか♡
 
 
 
相手の長所、短所、が色で理解できたら、相手を無理に変える事をしなくて自分の見方、考え方、をほんの少し変えるだけで今まで見えてきた景色が変わります。セラピストになって自分の身近なお友達、家族、恋人がどんな色を選んで、どんな状態か?理解でき、対処法やコツが分かればコミュニケーションが取りやすくなります。
 
 
 
 


カラーセラピストの養成講座では受容、傾聴、共感の勉強もしていきます。
彼がいる方、旦那様、お子様、お客様に対して、受容、傾聴、共感がしてあげられるようになります。コミュニケーションの大切さ、心理、カウンセリングを勉強してみませんか?
きっと周りの方に特別な存在と思われるようになれるかも?
 

 

 

 

 

 

 

熱田さんにやっと2016年初詣でに行ってきました。

皆さんはもう初詣行きましたか?

 

 


gluck-colorsでは心理も勉強して行きます。


心は見えないから凄いし、厄介なものですよね。


私はアメリカの心理学、NLPを勉強しました。

その中でお伝えしていきたいなあと思って講座を進めて行きます。

心理学はとっても奥が深いので皆さんもgluck-colorsで

カラーセラピストの資格を取られてから心理学を勉強される方がたくさんみえますよ。

 

 

 

 

はじめましての方へ
gluck-colorsとは
現在ご提供中のメニュー

  TCカラーセラピー    
詳細はこちら>>

 TCカラーセラピスト養成講座 
詳細はこちら>>

 TCマスターカラーセラピスト講座 
詳細はこちら>>

     TCトレーナー講座    
詳細はこちら>>

  カラーセラピスト公式勉強会  
詳細はこちら>>

  トレーナー公式勉強会    
詳細はこちら>>

     LABプロファイル    
詳細はこちら>>

      カウンセリング     

 

ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は

e-mail  g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp
までお気軽にご連絡下さい。

☆安城、西尾、岡崎、豊田、知立、刈谷、三好、豊明、名古屋、瀬戸、多治見
そして名古屋方面からもたくさんご受講されています。