東京11R 安田記念(GⅠ 芝1600m)
◎8インディチャンプ
〇5グランアレグリア
▲13シュネルマイスター
△1サリオス
✕14カテドラル
✕6ダノンプレミアム
買い目
3連単フォーメーション
(5ー8)→1,6,13,14 8通り
3連複1頭軸ながし
13ー(1ー5ー6ー8ー14) 10通り
中京11R 高山ステークス(3勝クラス 芝2000m)
◎7シフルマン
〇8フライライクバード
▲13エヒト
△3ナイトバナレット
✕2ニホンピロスクーロ
✕11プリマヴィスタ
買い目 3連複フォーメーション
7,8ー(2ー3ー4ー7-8ー11ー13) 25通り
イギリスのオークスでディープインパクト産駒で日本生まれの
スノーフォールが16馬身差で圧勝したと記事が出ていました。
16馬身って・・・後のダービー馬と未勝利のまま終える馬が
同じ新馬戦で戦って大差で圧勝 くらいしかないのではないかと
思います。
それがGⅠで起こりました。
もう今年の凱旋門賞のブックメーカーのオッズが1番人気に
なっていますwww
5週連続の東京でのGⅠも最後です。
グランアレグリアは中2週で消そうと思っていましたが
ルメールが98%勝つと言っていたので1着もある対抗に
しました。
◎8インディチャンプ
〇5グランアレグリア
▲13シュネルマイスター
△1サリオス
✕14カテドラル
✕6ダノンプレミアム
買い目
3連単フォーメーション
(5ー8)→1,6,13,14 8通り
3連複1頭軸ながし
13ー(1ー5ー6ー8ー14) 10通り
中京11R 高山ステークス(3勝クラス 芝2000m)
◎7シフルマン
〇8フライライクバード
▲13エヒト
△3ナイトバナレット
✕2ニホンピロスクーロ
✕11プリマヴィスタ
買い目 3連複フォーメーション
7,8ー(2ー3ー4ー7-8ー11ー13) 25通り
イギリスのオークスでディープインパクト産駒で日本生まれの
スノーフォールが16馬身差で圧勝したと記事が出ていました。
16馬身って・・・後のダービー馬と未勝利のまま終える馬が
同じ新馬戦で戦って大差で圧勝 くらいしかないのではないかと
思います。
それがGⅠで起こりました。
もう今年の凱旋門賞のブックメーカーのオッズが1番人気に
なっていますwww
5週連続の東京でのGⅠも最後です。
グランアレグリアは中2週で消そうと思っていましたが
ルメールが98%勝つと言っていたので1着もある対抗に
しました。