阪神11R オータムリーフステークス(オープン ダート1400m)
◎10シゲルタイタン
〇6オーヴァーネクサス
▲5シゲルホサヤク
△12ボイラーハウス
✕1スウィープザボード
✕3ヴェスターヴァルト
買い目 3連複1頭軸ながし
10ー(1ー3ー5ー6ー12) 10通り
東京11R 富士ステークス(GⅡ 芝1600m)
◎10セリフォス
〇14ダノンスコーピオン
▲13ソウルラッシュ
△1エアロロノア
✕4ルフトシュトローム
買い目 3連単2頭軸マルチ
(10ー14)⇔1,4,13 18通り
新潟11R 北陸ステークス(3勝クラス 芝1200m)
◎7ファイアダンサー
〇2プレスレスリー
▲1テーオーマルクス
△10ルピナスリード
✕13シュアーヴアリア
✕12ララクリュサオル
買い目 3連複1頭軸ながし
7ー(1ー2ー10ー12ー13) 10通り
まずは先週の秋華賞の振り返りから。
勝ったのは3番人気スタニングローズ。
オークス2着馬で前走の紫苑ステークスでも1番人気で1着。
鞍上の坂井はGⅠ初制覇。海外でも勝ってるし、英語もペラペラで若手NO.1騎手
(と思っています)
2着はナミュール。2番人気。阪神JF、桜花賞1番人気でトんだ後、オークスで
3着にきた気まぐれ娘。
3着は2冠馬、スターズオンアースで1番人気。但しここは骨折明け。
結局、人気馬で決まったのですが、1番人気はまたも勝てませんでした。
そして4着に買い目に入れていたメモリーレゾン13番人気。ww
本命だったサウンドビバーチェは放馬してそのまま出走。12番人気7着でした。
放馬した馬走らせるなよ・・JRA。ダメージないわけないやろ・
さて、明日は菊花賞。皐月賞馬もダービー馬もいません。
何が1番人気がわかりませんが、1番人気が勝たないことだけは今の時点で
断言しておきます。
こういう時は血統と騎手で決めたいと思います。
今日じっくり検討します。