
阪神11R 京都2歳ステークス(GⅢ 芝2000m)
◎6グランヴィノス
〇2シュタールヴィント
▲9ヴェルテンベルク
△8スマラドグス
✕7グリューネグリーン
買い目 3連単1頭軸マルチ
6⇔(2ー7ー8ー9) 36通り
東京11R キャピタルステークス(Lオープン 芝1600m)
◎18キングエルメス
〇16ダーリントンホール
▲2ヴィジュネル
△5グラティアス
✕9ソリタリオ
✕7レイモンドバローズ
買い目 3連複1頭軸ながし
18-(2ー5ー7ー9ー16) 10通り
先週のマイルCSですが勝ったのは3歳馬セリフォスでした。
強かったですね・・さすがレーンという騎乗でした。
マイル路線の主役だと思いますが、誰が乗るんでしょうか。
福永?藤岡?・・・2枚落ち、4枚落ち・・ 都度レーンに来てもらいたい。
2着がダノンはダノンでもダノンキッドの方でした。
本命にした3歳馬ダノンスコーピオンは11着に沈みました。
3着はソダシ、4着ソウルラッシュ、5着1番人気シュネルマイスターでした。
3番人気サリオスは自信の消しで14着。いくらムーアでも来ないことは
目論見通り。
ケガから復帰した北村が見事ダノンザキッドと息を合わせて2着に突っ込んで
きたのを称えるしかありません。前年の3着馬で弱いとは思いませんでしたが
本番までにせめて1戦でも北村が乗ってくれていれば、買えたかも と
後悔が残ります。
さぁ、明日はJC。外国馬が4頭、地方馬が1頭来ています。
地方馬といってもリッジマンですがww
日本馬の人気はヴェラアズール、ダノンベルーガ、シャフリヤールでしょう・・
はっきり言って難しいですね。日本馬が圧倒してる感じもないし・・
明日は早朝から休日出勤で出かけるので、前売りで買う予定です。
京阪杯と合わせて購入後、アップします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます