金鶏菊の間に咲いていた撫子
今回はK100Dで撮影していたRAWデータ画像を
K20D付属の現像・画像処理ソフトのPHOTO Laboratory3(Ver.3.50)で現像。
3.50バージョンから、カスタムイメージに対応しているので、
K100Dで撮った画像をK20Dのカスタムイメージを使って仕上げてみた。
尚、現在は最新版をインターネットでダウンロードして3.51バージョンです。
↑最初の画像は、カスタムイメージを使わずに自分で好みでトーンカーブを調整。
↓カスタムイメージ 鮮やか
↓カスタムイメージ 雅
今回は、RAW現像などというマニアックな話で、興味のない人には、申し訳ありません。