風景倉庫

気ままな風景画像集
photo by avalon

富山イルミネーション#2

2012年01月16日 | イルミネーション&夜景

城址公園では、たまに見物客も見かけましたが、

12月~2月15日までのイルミネーションなので、

クリスマスシーズンなら人出もあるのでしょうが、この時期になると見飽きるのかな?

でも、熱心に三脚を立てて撮影している人もいました。

筆者はというとK-5の高感度性能を信じて、全て手持ちでの撮影です(^^ゞ

スキー場等は、全てGX-200での撮影ですが、イルミ撮影でようやくK-5を持ち出しました。

イルミネーショントンネル

鐘をアップで

参加中


提灯山車

2011年05月12日 | イルミネーション&夜景

5月3日 午後7時30分

ようやく提灯山曳出し

八幡社の前で神事の後、それぞれの町内へ帰っていきます。

あるお店に昼の曳山と夜の提灯山車のミニチュアを飾っていたので、

撮らせて頂きました。(^^)

店の主人が、制作に20年程かかったとは、驚きます。

夜遅くまで続く提灯山車ですが、

そうそう眺めている訳にもいかないので、宿泊先のホテルがある富山駅前へ戻り、

居酒屋で、地元のホタルイカや白えびを食べて、次の日に備えました。

参加中


咸臨丸&日本丸 #1

2009年05月19日 | イルミネーション&夜景

夕陽が沈んで向かったのはこちら、淡路の福良港。
うずしお観潮船 咸臨丸と日本丸のライトアップ

4月1日~6月30日 19:00~21:00の期間限定イベント
期間限定につられてしまいました。


久しぶりの夜景撮影は、寒くもなく快適でした。

#1は、WB太陽光の画像を使ってみました。

 



 参加中

石あかりコンテスト2008

2008年09月09日 | イルミネーション&夜景
公園に並べられた、コンテスト作品↑
 
石あかりコンテストの作品をいくつか撮ってみました。
実は、いくつも撮ってますが、撮り始めは、1脚で撮っていたので、
やっぱりブレブレでした。
途中から、三脚に替えて、ようやくこの程度です(笑)
夜の撮影は、やっぱり難しいなぁ。。






↑光と水のコラボで、一般投票では、人気だったみたいです。

参加中

石あかりロード

2008年09月08日 | イルミネーション&夜景
むれ源平 石あかりロード2008

先日の庵治町の隣、高松市牟礼町で開催中の石あかりロードを見てきました。

源平屋島合戦の中心地、「石の町・牟礼町」で2005年から始まったイベントです。

↓石灯りの記事を書いた他ブログによく登場しています。


ことでん八栗駅から、那須与一が扇の的を射るときに使った
↓この駒立岩まで約1kmに庵治石と電灯を組あわせた石あかりが並んでいます。
(筆者は、半分ほどしか見ていません)






以下筆者が、歩いた感想です。
夏の夕涼みを兼ねて、幻想的な光を楽しむと言いたいところですが、
夏の終わり、この時期でもまだ暑い!
光のイベントなので、もう少し暮れるのも早くなる
10月~11月くらいならありがたいなぁ~
旧街道沿いの家の玄関先に、ポツン・・・ポツン
といった感じにならんでいるので、間延びした感じです。


詳しくは、こちらのホームページでご確認下さい。
 
次は、石あかりコンテスト作品を撮ってみました。

参加中


九州旅行#14 熊本へ

2008年05月28日 | イルミネーション&夜景

鹿児島から滝を眺めて、霧島~えびの高原をぬけて、
5日の泊まりは熊本市。

↑熊本駅は、まだ新幹線が開通してないので、
鹿児島に比べてチョット小さめ。

市電に乗って繁華街へ向かい夕食です。

西日本最大と言われる上通、下通、サンロード新市街のアーケード街。
歩いたのは、サンロード新市街~下通の半分程です。

居酒屋で、したのですが、
鹿児島ラーメンを食べてなかったので、
変わりに熊本ラーメンを夜食に


 参加しています