胎内市チューリップフェスティバル#2 2017年05月19日 | 菜の花 胎内市チューリップフェスティバル同じ会場の菜の花迷路 「相思相愛」が迷路になっているようですが、空から見ないとわからない? フェスティバル開催中は、日によって熱気球やヘリコプターの遊覧飛行が、あるようです。 この日結婚式が行われるようで、音響のチャックが始まるところでした。 参加中
にゅうぜんフラワーロード#2 2017年05月15日 | 菜の花 にゅうぜんフラワーロード#2は、菜の花 珍客が居たのは、びっくりです。 野生のキジでしょうが、こんな所で見るとは思わなかった(^^) 参加中
春の淡路島彷徨#4 2015年04月17日 | 菜の花 国営明石海峡公園は、早々に退散して、 久しぶりに「あわじ花へんろ」へ向かう。 洲本市五色町下堺 第50番「みたから公園」の菜の花 桜がもっと残っていたら良かったのですが・・・ 参加中
菜の花@大山山麓 2013年04月12日 | 菜の花 今回は、伯耆町で撮った菜の花と大山 伯耆富士と呼ばれる美しい山容でした。 広い菜の花畑を探すつもりでしたが、先を急ぐの手近な所で妥協しました(^^ゞ 参加中
菜の花@板野町 2013年04月01日 | 菜の花 桜の季節ですが、菜の花です。 板野町の山間に、小さな棚田の菜の花を見つけた。 撮影:3月31日 Nikon P7700 この時のP7700は、不調でした。 AFが迷い、水準器表示が固まって動かない。 中古カメラだから??(-_-;) 参加中
2012菜の花@あわじ花さじき 2012年04月21日 | 菜の花 毎年恒例 あわじ花さじきの菜の花 このときは、まだ花さじき全体では、咲き具合も半分程度でした。 1番咲いている部分で撮ってみました。 おっ風車があんなところにも・・ 参加中