九州旅行#14 熊本へ 2008年05月28日 | イルミネーション&夜景 鹿児島から滝を眺めて、霧島~えびの高原をぬけて、5日の泊まりは熊本市。↑熊本駅は、まだ新幹線が開通してないので、鹿児島に比べてチョット小さめ。市電に乗って繁華街へ向かい夕食です。 西日本最大と言われる上通、下通、サンロード新市街のアーケード街。歩いたのは、サンロード新市街~下通の半分程です。 居酒屋で、&したのですが、鹿児島ラーメンを食べてなかったので、変わりに熊本ラーメンを夜食に 参加しています #国内旅行 « 九州旅行#13 鹿児島の滝 | トップ | 九州旅行#15 熊本城 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 熊本 (自遊人) 2008-05-29 06:12:06 ゴルフの上田桃子さんは熊本出身だったんですね。知らなかった!ラーメン、黒胡麻も魅力ありますがやはり熊本だから馬ですかねぇ?馬筋だから馬骨ってのはどうかな?ところで筋硬そうですね。 返信する 自遊人さんへ (avalon) 2008-05-29 23:21:00 そうなのです。自分も上田桃子が、熊本出身とは知りませんでした。熊本は、やっぱり馬刺しです。色々店もありましたが、結局食べてないのですよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ラーメン、黒胡麻も魅力ありますがやはり熊本だから馬ですかねぇ?馬筋だから馬骨ってのはどうかな?ところで筋硬そうですね。
自分も上田桃子が、熊本出身とは知りませんでした。
熊本は、やっぱり馬刺しです。
色々店もありましたが、結局食べてないのですよ。