清瀧へ 2010年09月16日 | 旅先 仙龍寺 ミニ八十八ヶ所巡りの途中。滝へ行くのが目的だったのに、遠回りの道を選んでしまって、あ~疲れた(~_~;)参加中 #愛媛県 « 清瀧 | トップ | 帰り船 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 清瀧 (自遊人) 2010-09-17 06:25:56 おはようございます巨木からの木漏れ日、いい感じですね。しかし撮影者は修行でお疲れだったようですね。挙げ句の果て、緑濃く、岩肌はだけた滝では疲れ倍増でした。ご苦労さまでした。ミニ八十八ヶ所巡りってのがあるんですね。ミニでも88まわらなアカンのでしょうか 返信する 古木 (ビリア) 2010-09-17 09:13:18 私も赤城山の神社で何百年もするスギの古木に出会いました。幹に手をやると何か伝わってくるような・・・。暑い夏 涼しさだけはもらえました。ポチツ 返信する 大変遅くなりました<(_ _)> (avalon) 2010-11-01 20:43:55 自遊人さん&ビリアさんコメントを頂きながら、お返事が遅くなり申し訳ございません。諸般事情により、暫くブログを休んでいました。お許し下さい<(_ _)> 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
巨木からの木漏れ日、いい感じですね。
しかし撮影者は修行でお疲れだったようですね。挙げ句の果て、緑濃く、岩肌はだけた滝では疲れ倍増でした。ご苦労さまでした。
ミニ八十八ヶ所巡りってのがあるんですね。
ミニでも88まわらなアカンのでしょうか
ポチツ
コメントを頂きながら、お返事が遅くなり申し訳ございません。
諸般事情により、暫くブログを休んでいました。お許し下さい<(_ _)>