朝倉谷 #7 2009年05月12日 | 滝 神山町 林道を歩き始めて40分ほど経過して、休憩&思案の現場。 この辺りから、雨の粒も大きくなりだして、上流は、荒れた谷になり、道も判然としないし、引き返そうかと思った。が、やはりここまで来たら。。#8へ続く 参加中 #写真 « 朝倉谷 #6 | トップ | 朝倉谷 #8 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 滝 (おりひめ) 2009-05-12 23:43:59 avalonさんこんばんは~♪この滝は神山になるのですね。若葉の色と苔の色がとってもきれいですね。滝の流れ落ちる感じも絵に描いたようにきれいに写っています普通のデジカメではこのようには写せないのでしょうね写真の展覧会など見る機会があり“滝”が写っているとavalonさん?と、すぐ結びつけてしまいます。今週末16日、知り合いの方の個展見に行く予定です。 返信する 渓流 (自遊人) 2009-05-13 05:48:43 こんにちは写真を見ているだけだと、爽やかな渓流の風景ですが、撮影者は合羽で頑張っているのですね。雨の日はカメラはビニール袋被せるとか工夫されてるのですか? 返信する Unknown (ikuko) 2009-05-13 10:15:47 雨なんだ!!おつかれさまでした!!雨の日の渓谷は、しっとり濡れてひときわ美しいですね!でも、さぞ滑りやすかったでしょう!ご無事でよかった! 返信する 朝倉谷 (Shino) 2009-05-13 13:15:09 #8がワクワクドキドキどんな写真が飛び出すやら、楽しみ。私が入ったときは、雪に覆われていたので、こんなに緑が豊かな谷とは思いませんでした。 返信する 皆様コメントありがとうございます (avalon) 2009-05-13 21:18:20 おりひめさんへ神山ですが、木屋平との境に近い所です。初めて訪れたのですが、予想以上によい現場でした。久しぶりの滝撮りですが、おりひめさんのイメージとしては、いつも滝を撮っているみたいになってますね(笑)お知り合いの個展を楽しんできて下さい。自遊人さんへ安いカッパでも持っていなければ、とっくに退散していましたカメラの本体は、防塵・防滴なので、それほど気にしていなかったのですが、レンズには気をつかいました。ケースからサッと出して、サッと撮るの繰り返しでした。ikukoさんへ途中から降り出した雨に滑りやすかったどころではないです。枯葉、枝、石等などで滑りまくりでした水の中でなかったのが、幸いでしたけどね。Shinoさんへあの谷を雪の時に訪れたガッツは、さすがです。違った季節にまた再訪してみてください。きっと楽しめることでしょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この滝は神山になるのですね。
若葉の色と苔の色がとってもきれいですね。
滝の流れ落ちる感じも絵に描いたようにきれいに
写っています
普通のデジカメではこのようには写せないのでしょうね
写真の展覧会など見る機会があり“滝”が写っているとavalonさん?と、すぐ結びつけてしまいます。
今週末16日、知り合いの方の個展見に行く予定です。
写真を見ているだけだと、爽やかな渓流の風景ですが、撮影者は合羽で頑張っているのですね。
雨の日はカメラはビニール袋被せるとか工夫されてるのですか?
おつかれさまでした!!
雨の日の渓谷は、しっとり濡れてひときわ美しいですね!
でも、さぞ滑りやすかったでしょう!
ご無事でよかった!
どんな写真が飛び出すやら、楽しみ。
私が入ったときは、雪に覆われていたので、
こんなに緑が豊かな谷とは思いませんでした。
神山ですが、木屋平との境に近い所です。
初めて訪れたのですが、予想以上によい現場でした。
久しぶりの滝撮りですが、おりひめさんのイメージとしては、いつも滝を撮っているみたいになってますね(笑)
お知り合いの個展を楽しんできて下さい。
安いカッパでも持っていなければ、とっくに退散していました
カメラの本体は、防塵・防滴なので、それほど気にしていなかったのですが、レンズには気をつかいました。ケースからサッと出して、サッと撮るの繰り返しでした。
途中から降り出した雨に
滑りやすかったどころではないです。
枯葉、枝、石等などで滑りまくりでした
水の中でなかったのが、幸いでしたけどね。
あの谷を雪の時に訪れたガッツは、さすがです。
違った季節にまた再訪してみてください。
きっと楽しめることでしょう。