風景倉庫

気ままな風景画像集
photo by avalon

九州旅行#12 鹿児島市②

2008年05月27日 | 旅先

ドルフィンポートから城山へ向かって行く途中に車窓から西郷隆盛像をパチリ↑

城山へ登る途中の西郷隆盛洞窟を見て、「篤姫」ロケ地の石橋記念公園へ

続いて、名勝仙巌園(磯庭園)・尚古集成館へ
天気悪く桜島が、霞んでます。

ここも「篤姫」ロケ地

薩摩切子↓
薩摩藩が幕末から明治初頭にかけて生産したガラス細工

両棒餅(じゃんぼもち)↓
仙巌園ならではの、鹿児島郷土菓子。
これに竹串2本さして、砂糖醤油をかけて出来あがり。
見た目、味、食感は、ほぼみたらし団子。

参加しています



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薩摩切子 (自遊人)
2008-05-28 07:00:07
安曇野は芸術家が沢山住んでいるので、ガラス細工の工房も沢山あります。
山登りのガイドさんの中にもステンドガラスを作っている人がいます。
avalonさん購入しましたか?
返信する
自遊人さんへ (avalon)
2008-05-28 23:25:57
野口英世ならともかく福沢諭吉レベルなので、見るだけでした(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。