国営明石海峡公園 7月21日 2007年07月25日 | 淡路島 4月にチューリップを撮影に行って以来の訪問。この日は『淡路市夏まつり』 秋田から国の重要無形民俗文化財である「竿燈まつり」や「なまはげ」が登場!熱気球体験搭乗会も実施。たくさんの夜店、最後は約5000発の花火が盛大に夜空を彩ります。 な~んて誘い文句に釣られてやってきました。夜の花火大会が、目的なので、花など撮りながら待ち時間を過ごす。↑は、ポプラの丘 マツバボタン ミソハギ↓ ↓カサブランカとスターゲーザー ゆりの名前は、なんかカッコイイ・・・ #兵庫県 « たびの尻滝 2007 | トップ | ひまわり@国営明石海峡公園#1 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する