どうも、あきっしーです。
由来は、秋葉原とふなっしーを略してみました。
今日は秋葉原に行ってきました。
晴れているのに暑くもなく。
もう秋なのかもしれませんね?
秋葉原と言えばもちろん私はローソン。
今日のシフトは男性二人で、二人共眼鏡を掛けていました。
この場合の区別は身長が確実ですね。
この二人の場合、午前中は身長の高い青年がフライヤーを作ってる確率が高い。
逆に午後は、身長の低い少年が作っているというパターンがちぃちょい見受けられます。
ただ、青年の方が作っている場合、更に別の誰かが作っていたり、ちょいたし程度に作っていたり、時には常温から時には保温から作っているので、まだパターンが固定されていない。
今後何度も通うことで更なる理解と分析に励む所存。
ただし今回の発見はこれだけにあらず。
どうやらローソンの「街カフェ」とやらに変化があったもようです。
ちなみに「街カフェ」とは機械を利用したコーヒーサービスのことです。
今はまだシステムに何か変更がありそうとしか掴めていません。
これもこうご期待!
由来は、秋葉原とふなっしーを略してみました。
今日は秋葉原に行ってきました。
晴れているのに暑くもなく。
もう秋なのかもしれませんね?
秋葉原と言えばもちろん私はローソン。
今日のシフトは男性二人で、二人共眼鏡を掛けていました。
この場合の区別は身長が確実ですね。
この二人の場合、午前中は身長の高い青年がフライヤーを作ってる確率が高い。
逆に午後は、身長の低い少年が作っているというパターンがちぃちょい見受けられます。
ただ、青年の方が作っている場合、更に別の誰かが作っていたり、ちょいたし程度に作っていたり、時には常温から時には保温から作っているので、まだパターンが固定されていない。
今後何度も通うことで更なる理解と分析に励む所存。
ただし今回の発見はこれだけにあらず。
どうやらローソンの「街カフェ」とやらに変化があったもようです。
ちなみに「街カフェ」とは機械を利用したコーヒーサービスのことです。
今はまだシステムに何か変更がありそうとしか掴めていません。
これもこうご期待!