3連休もあっという間に終わりだな~
お休み前の夜ってすごーく嬉しい一時
お休み最終日の夜は最悪のとき
みんなそうだよね
12日はゴッドの月命日とありお墓参りに行った
まだ暑く、日差しも超強かったわ
でもお墓廻りの掃除をしていても夏ほどの汗は出なかった
お参り済ませた後は叔母の所によりしばし遊んできた
夜は近くの『お会式』に行った。
疲れていたけど、お会式は年に一度だし、母も行ってみたいというので頑張ったわよ
言い方が妥当ではないと思うが・・・ 簡単に言うと・・・
日蓮上人の命日である10月13日あたりに、その宗派の各お寺さんで万灯を出し、笛や太鼓を鳴らし纏を回して練り歩く行列のことね。
詳しくはこちら
100以上の万灯が繰り出し、屋台はたーくさん出て、人もそれはそれはたくさん出て
前に進めない状態よ。
結局、混んでてお寺さんには行けずお参りは断念。行列だけ見て帰ってきたよ~
万灯ってこんな感じ




屋台の一つ 広島風お好み焼き

この日はグッタリで爆睡だわ
よく13日は学園祭だったので出勤。
終わってからは美容院。
この日もまたまた爆睡~
そして今日はちょっとお買い物。
どかーんと買う予定でいたが・・・
ケチんぼなので~ 貧乏性(実際のところ貧乏
)チョッとだけ買ってきたわ
さーて、よく遊んだのでまた明日から頑張ろう
台風26号が気になるな~
明後日の通勤時がこわーい
ランキングにボチッとお願いします
にほんブログ村

お休み前の夜ってすごーく嬉しい一時

お休み最終日の夜は最悪のとき

みんなそうだよね

12日はゴッドの月命日とありお墓参りに行った

まだ暑く、日差しも超強かったわ

でもお墓廻りの掃除をしていても夏ほどの汗は出なかった

お参り済ませた後は叔母の所によりしばし遊んできた

夜は近くの『お会式』に行った。
疲れていたけど、お会式は年に一度だし、母も行ってみたいというので頑張ったわよ

言い方が妥当ではないと思うが・・・ 簡単に言うと・・・
日蓮上人の命日である10月13日あたりに、その宗派の各お寺さんで万灯を出し、笛や太鼓を鳴らし纏を回して練り歩く行列のことね。
詳しくはこちら
100以上の万灯が繰り出し、屋台はたーくさん出て、人もそれはそれはたくさん出て

前に進めない状態よ。
結局、混んでてお寺さんには行けずお参りは断念。行列だけ見て帰ってきたよ~

万灯ってこんな感じ




屋台の一つ 広島風お好み焼き

この日はグッタリで爆睡だわ

よく13日は学園祭だったので出勤。
終わってからは美容院。
この日もまたまた爆睡~

そして今日はちょっとお買い物。
どかーんと買う予定でいたが・・・
ケチんぼなので~ 貧乏性(実際のところ貧乏


さーて、よく遊んだのでまた明日から頑張ろう

台風26号が気になるな~
明後日の通勤時がこわーい




さなりんちゃんのちょっとだけってゆうのは
信じられないな^^
わたしは買いまくり人生さw
自分の過去ログを見ていたら
きょねんのきょう、母が退院をした(胆石のね)日だったの
でも、そんなになるか~な感傷的にひたってはいないわね(^^)v
台風に気を付けて~( ̄Д ̄)ノ
以前は母と毎年纏や万灯を見にいってました。なつかしいなー。
本当にちょっとだけよ~
(あんたも好きねぇ)
トップス等3着、おバンツ、ストッキングだけ
キッツちゃんはどかーんと大物のお買い物でしょ
去年の話
そんなことがあったのね・・・
その頃いろいろあったんだわよね~
あれから1年も経ったなんて・・・
今日昼休みにコメを見ていて、自分の去年のログを読んでみたわ。
泣きそうだった
さまざまな思いが蘇ってくるわね
関東では珍しく、上陸したという記憶がないんですが~
とりあえず明日は電車に乗る必要はなくなりました~
徒歩で学校に出勤ですぅ
同じところかどうかは??ですが・・・
万灯も異なるかもしれないけど、お母様との楽しかった時間を思い出してね
纏を担いでいた若者がかっこよかったわよ~
動画撮っちゃった
明日の夜はすぐ近くでやるみたいなのでまた行こうと思います(小規模らしいですがね)