いい夫婦 2012年11月22日 23時46分32秒 | 日記 11月22日 いい夫婦の日かぁ~ なんだか今年はこの言葉が沁みるな~ 今年の“いい夫婦の受賞者”なーんてやってたけど・・・ 他人からみていい夫婦と思っても、実はそうでもなかったりして。。。 なーんてこともあったりするでしょうね~ 二人が幸せなら・・・ それでいいと思えば・・・ 貧乏であろうがいろんな障害があろうが 気持ちが通じ合って空気みたいで 一緒に苦労して思いやって 一緒に笑って楽しみを感じて 泣いて怒って悲しんで・・・ そんな存在であればそれがいい夫婦だと思うな~ ランキングにボチッとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 « 神経痛? | トップ | 震度4 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (伸之助) 2012-11-23 01:02:28 賛成~。 返信する Unknown (mamaco) 2012-11-23 15:51:36 あたしも賛成~(*^o^*)/ 返信する そうですねー (なつめ) 2012-11-23 16:03:25 見ただけではわからないですよね。家でも、しょっちゅう一緒にワンコの散歩してたりすると仲よし夫婦にみえるだろうねー・・・と話してます。(本当のところは年々よくわからなくなってる気がします)へへッ。 返信する Unknown (らいあん) 2012-11-23 22:53:27 久々遊びにきました 調子は、いかがですかそうそう夫婦なんて、見ただけじゃ分からないですよ。自分達がよければ、それでいいですよSaanaさんもボチボチやってくださいね。 返信する 伸之助さん (さなりん) 2012-11-23 23:06:53 賛同 ありがとさんですぅまぁ 夫婦でなければわからないことってたくさんありますから~ 返信する mamacoさん (さなりん) 2012-11-23 23:09:37 賛成ですか~うちはね自他ともに認める いい夫婦よんな~んてね私のイライラにもめけずにいる夫ざんす 返信する なつめさん (さなりん) 2012-11-23 23:14:41 テレビドラマじゃないけど、本当につながっているかどうかは態度などに出るんじゃないかな~いくら繕ってもにじみ出てくるものってあると思うのいい夫婦じゃなかったらお散歩一緒に行かないわよね仲良しがとうのって考えなくなるっていうのは空気みたいな存在になったということだわ 返信する らいあんちゃん (さなりん) 2012-11-23 23:18:08 今日は寒いからあまり動かないせいかいまいちらいあんちゃんはどう? 痛みや痺れはなくなった?夫婦のことは夫婦しかわからん他人によく観られるために夫婦やってるんじゃないものね~ 返信する Unknown (琴乃) 2012-11-23 23:40:48 こんばんは。色々なかたちがありますよね。外からは見えないことも沢山あってでも変わらないものがしっかりとあればいいのだと、思いたいです。おかげさまで我が家も今年で6年目の生活を緩やかに過ごしております(^^)さなりんさん、旦那様どうぞご自愛くださいね☆ ぽちり 返信する 琴乃さん (さなりん) 2012-11-24 23:15:40 変わらないものとは・・・愛 ですか最初のうちはもちろん男女の愛だけど~だんだんそれも夫婦愛 家族愛っていうか・・・一人の人としての愛に変わるような気がする人なんだけど、分身みたいな・・・ん~~ 難しいな。。。琴乃家 7年も10年も何十年も穏かでありますようにありがとうご無沙汰しているのにコメント嬉しいよ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
夫婦なんて、見ただけじゃ分からないですよ。
自分達がよければ、それでいいですよ
Saanaさんもボチボチやってくださいね。
まぁ 夫婦でなければわからないことってたくさんありますから~
うちはね
自他ともに認める いい夫婦よん
な~んてね
私のイライラにもめけずにいる夫ざんす
いくら繕ってもにじみ出てくるものってあると思うの
いい夫婦じゃなかったらお散歩一緒に行かないわよね
仲良しがとうのって考えなくなるっていうのは空気みたいな存在になったということだわ
らいあんちゃんはどう? 痛みや痺れはなくなった?
夫婦のことは夫婦しかわからん
他人によく観られるために夫婦やってるんじゃないものね~
色々なかたちがありますよね。
外からは見えないことも沢山あって
でも
変わらないものが
しっかりとあればいいのだと、思いたいです。
おかげさまで我が家も
今年で6年目の生活を緩やかに過ごしております(^^)
さなりんさん、旦那様
どうぞご自愛くださいね☆ ぽちり
愛 ですか
最初のうちはもちろん男女の愛だけど~
だんだんそれも夫婦愛 家族愛っていうか・・・
一人の人としての愛に変わるような気がする
人なんだけど、分身みたいな・・・
ん~~ 難しいな。。。
琴乃家 7年も10年も何十年も穏かでありますように
ありがとう
ご無沙汰しているのにコメント嬉しいよ