今日 11月9日は 手術記念日
2004年の今日 子宮体がんの手術を受けました。
2011年の今日 大腸がんの手術を受けました。
10年とは早いもので、子宮の手術を受けてから丸10年が経過したのです。
めでたく10年を迎えることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
まだフラフラしたりと体調不良時もあるので漢方を飲んでいるため受診は続くと思いますが、癌再発や転移はとうに問題なし。すでにもう何年も腫瘍マーカーも調べていないし、画像検査もしていないし。最後にエコーで診察したのは去年くらいだったかな~
なので今日の10年で合格ということでもなく、とうに合格はしているんですがね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
大腸は丸3年が経過。
こちらは、去年の大腸内視鏡でポリープが見つかったため、今年の夏に切除にしましたが、その際に行ったCTでは再発や転移の心配はなし。
来年も内視鏡でフォローはしていきますが、まーず大丈夫であっという間に5年を迎えることでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
10年合格と、術後3年迎えためでたい日。
ご褒美は・・・
いつも自分にご褒美しているので、あらためてはなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
あはっ、でも洋服とブーツは買っちゃったけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
わが家定番のご褒美であるお寿司とケーキも食べたい時に食べているし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は掃除、洗濯等家事に追われあれよあれよと過ぎ去った1日でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
明日からは毎日ではないけど、また外の病院に出ての実習指導が始まります。
今度は今までと異なる場所。
都心に向かうのではなく、また、東京の主たる交通、山手線を使うわけではないので、やや気持ちは楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
頑張っていきましょう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今年もあと少しだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
5日に受けたインフルワクチンの跡。
まだ赤身は残ってますよ~
昨日やや痒かったけど~ 痛みはずいぶんと無くなったわん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ランキングにボチッとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
にほんブログ村
2004年の今日 子宮体がんの手術を受けました。
2011年の今日 大腸がんの手術を受けました。
10年とは早いもので、子宮の手術を受けてから丸10年が経過したのです。
めでたく10年を迎えることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
まだフラフラしたりと体調不良時もあるので漢方を飲んでいるため受診は続くと思いますが、癌再発や転移はとうに問題なし。すでにもう何年も腫瘍マーカーも調べていないし、画像検査もしていないし。最後にエコーで診察したのは去年くらいだったかな~
なので今日の10年で合格ということでもなく、とうに合格はしているんですがね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
大腸は丸3年が経過。
こちらは、去年の大腸内視鏡でポリープが見つかったため、今年の夏に切除にしましたが、その際に行ったCTでは再発や転移の心配はなし。
来年も内視鏡でフォローはしていきますが、まーず大丈夫であっという間に5年を迎えることでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
10年合格と、術後3年迎えためでたい日。
ご褒美は・・・
いつも自分にご褒美しているので、あらためてはなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
あはっ、でも洋服とブーツは買っちゃったけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
わが家定番のご褒美であるお寿司とケーキも食べたい時に食べているし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は掃除、洗濯等家事に追われあれよあれよと過ぎ去った1日でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
明日からは毎日ではないけど、また外の病院に出ての実習指導が始まります。
今度は今までと異なる場所。
都心に向かうのではなく、また、東京の主たる交通、山手線を使うわけではないので、やや気持ちは楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
頑張っていきましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今年もあと少しだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
まだ赤身は残ってますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
昨日やや痒かったけど~ 痛みはずいぶんと無くなったわん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
過ぎてみれば短く感じる10年だけど
実際は今まで生きてきた中で、一番長かったよねU+1F4A6
私もこの夏は手術した日の事、忘れて過ごしたよU+1F44D
やっぱり健康が一番だねU+2757U+FE0F
もう10年も経ったんだな~って
私は、子宮手術後もなんだかんだあったので、そう長くは感じないのが本音なの
その日を忘れちゃうってことは、健康に戻ったということよね
いいことだ
一つはクリアで区切りがついたけど、まだまだ。。。
あと2つ。
まぁ、まず心配はないだろうけどね~
これからも「健康だね」って言えるようお互いに気を付けていきましょうね
5年で一区切りはついたんだろうけど、漢方飲んだりホルモン剤飲んだりと更年期と闘っているから、なんだか合格って言いきれないような・・・
でも今飲んでる薬は、術後だからということではなく本当の更年期と思えばいいんだわよね
歳とともに身体は老化しているのはひしひしと感じるけど、年なりに元気に頑張ります
もう10年なんですね(^-^)
更年期症状も良くなるようお互いに程々に頑張りましょう(。^。^。)ね!
記念日に愚痴りまくってごめんなさいね(T-T)
今日は元気ですよ♪(*^^*)
そそっ、更年期のジリシンがなくなると万々歳なんですがね~
まっ、直に感じなくなりもっと元気になるでしょう
お互いにね
復活してよかった
人間だもの、沈む時もあればいい時もある。そんなかるーい気持ちでいきましょう~
記念日だろうが何だろうが、全然かまわないですよ
気にしないでね
川越祭りだったのだけはおぼえているのよ
から、巻き爪は手術をすることにしたの
らいねんね
さなりんちゃんが鬼だったらバカ笑いをするかなあ(T▽T)
でも、忘れちゃうほど元気になったということだよね。
うん、そうだ
巻き爪、そんな酷いんだね。
マメにケアをしているようだったけどね・・・痛いもんね~ 巻き爪
この際、すっきり治しちゃってくださいな
私は鬼じゃないからバカ笑いはしないわよ
薄笑いくらいかな~
ムフッ
ちょっと痛いけど
それより料金が高くて懐が痛くなるの
手術だと保険がきいて千円ちょっとだもん
そのほうがかしこいでしょ^^
巻き爪はさほど痛くなくても懐が痛くなっちゃうのね
それは一番の痛手ね
手術だとそんな安価でできるんだぁ~
一度の安価で、爪も懐も痛くなくなるんだったらそっちを選ぶわね~
ふんふん。
参考にしようっと