![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f4/bd8067b7e10cfd588a4848f52a7b057e.jpg)
撮影:2014/01/11, 10:59:08
三重県 御在所岳
ここは鈴鹿山脈からの風を受け、冷え込みます
樹氷で有名ですが防寒対策は欠かせません
ロープウェイで簡単に登れるので、驚くほどの軽装でスニーカーで来る人がいます。
とんでもないことです。
何度か出会った人に「それでは歩けません」と注意もしました
絶対防寒対策、ダウンコートや靴はスノーシューズ、滑り止めが必要です
この日はなかなか太陽が雲に隠れて青空がでなくて、気温が下がり
じっと耐えていたのですが、体温が下がり過ぎたのか耐えられなくなり
展望にあるレストランへ避難でした。
積雪が多いとスノーシューかアイゼンが必要ですが、アイゼンの方が歩きやすいです
スノーシューはレンタルも出来ますが、スニーカーでは履けませんよ
撮影:2014/01/11, 10:40:23
年内に岡山の県北へ行く予定ですが、出来れば撮りたかった凍結した湖面が
どうも寒波で積雪になっているようです。
積雪になると湖面と地面との境めが分からないこともあるので
行くかどうか躊躇しています
今日はクリスマスイブです
私は子供は成人しているので、夫婦だけで小さなイチゴショートケーキをコタツ
に入って食べますね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます