Photo ログ

趣味である写真をメインとして公開しているサイトです。
その他 音楽、車の話題もあります。

古都の秋

2013年11月25日 | 整理中

京都 圓光寺にて


圓光寺は今が紅葉のピークですが 部分的に痛んで枯れているような状態

境内の案内の方が今年は葉が痛んで紅葉がよくないとのことでした

ここは初めてですが 道が狭い 対向車が着たら逃げ場所がない それと場所が分かりにくい



京都へは3年ぶりかな?

午前9時開門が多く 早朝に行ってもお寺には入れない  

朝早く車を駐車場に入れて 次に移動した時には 次の駐車場は長蛇の列  

この時期の京都へは行かないと避けていたが  やっぱり紅葉を見たいと思いつき 暗いうちに自宅を出発

目当ては京都は圓光寺だけ おまけでここから歩いて行ける 詩仙堂へ


最後は名神を使って滋賀県 金剛輪寺へ行った

金剛輪寺は滋賀県では紅葉の名所 二度目の訪問  観光バスがどんどん入って行くが 一般車両は並んだ 

しかしここは駐車場が多くあり まあまあ楽チンの部類 そのうえ無料

金剛輪寺は美しい 行かれたら頑張って奥の院まで行きましょう。




  GANREF  人気ブログランキングへ  → 参加中



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬を待つ | トップ | 錦秋の庭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

整理中」カテゴリの最新記事