
PENTAX K-7 PENTAX-DA☆16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM
F18 243sec ND400+ND8+PL
いや~今日は暑かった!
今日の撮影は暑いわ失敗するやら最悪でした。
また時計を忘れてしまった。
もう2度目の失敗。
学習能力がないですね。
携帯電話を持ち始めて時計代わりになってしまい、時計をしなくなったのが原因。
次の失敗というかアクシデントはカメラのファインダーに拡大アイピースを使っているので
ファインダーキャップが使えなにので、自作のキャップを使っていました。
そのファインダーキャップが壊れた。
これが無ければ撮影が出来ない。
急遽、両面テープを買ってきて補修し撮影。
最後のアクシデントは致命的。
バッテリー切れ。
予備バッテリーで電池をグリップにセットしてあるので、安心していましたが
なんとその電池まで消耗でした。
場所移動を考えていましたが、これでは無理。
雲の状態も良くないし、暑いので終了。
← ランキングに参加中!クリック!応援よろしくネ。
F18 243sec ND400+ND8+PL
いや~今日は暑かった!
今日の撮影は暑いわ失敗するやら最悪でした。
また時計を忘れてしまった。
もう2度目の失敗。
学習能力がないですね。
携帯電話を持ち始めて時計代わりになってしまい、時計をしなくなったのが原因。
次の失敗というかアクシデントはカメラのファインダーに拡大アイピースを使っているので
ファインダーキャップが使えなにので、自作のキャップを使っていました。
そのファインダーキャップが壊れた。
これが無ければ撮影が出来ない。
急遽、両面テープを買ってきて補修し撮影。
最後のアクシデントは致命的。
バッテリー切れ。
予備バッテリーで電池をグリップにセットしてあるので、安心していましたが
なんとその電池まで消耗でした。
場所移動を考えていましたが、これでは無理。
雲の状態も良くないし、暑いので終了。

仙台は、昨日(11日)から雨になり
何と・・・今日の最高気温は 23℃ でした
このくらいの気温ならgogoさんも“大変な苦労!”に
合わなかったんだろうと、残暑見舞いをプラスして
お見舞い申し上げます
こちらは昼間は35℃で夜は28℃ですよ。
いつまで続くのかいやになります(^_^;)
亜熱帯と同じ気温ですよ。
タイのバンコクの方が気温が低いのですよ。
アフリカなんて最低気温が20℃なんてざらですからね。
でもじっとしていてもと思って撮影には休みの度出かけています(^-^)