穏やかな火曜の昼間こんな日は物件巡りが楽しそう。イケヤとか行ってモデルルームみたいなキッチンをくまなくみたい。夢はいまだにアイランドキッチン!夢だけは自由だからね(~_~)
え~話はかわるが、こないだ携帯電話料金の自動引き落としの口座を変更しようと思って、会社帰りにdocomoショップに寄ったの。口座振替の変更用紙を貰おうと思ってね。ショップについて案内の方にその旨伝えたら普通に番号札を渡された。あれ?わざわざ窓口で受付しないと口座振替の変更用紙くれないのか!?と思ったが、すぐ番号が呼ばれたので、窓口に座った。
いつものようにタッチキーで携帯の番号を入力してから本人確認をする担当者。さらに携帯本体のパスワードを入力。次に今度引き落としする口座のキャッシュカードをお願いいたします。って!
そして暗証番号をどうぞ。そして、ぴっぴっぴっぴ確定。
はいこれで変更が完了しました。だって。え~~O(≧▽≦)O
印鑑なくてもいいの?銀行に出さなくてもいいの?
今はそんなことになってるんだあ!
てっきり用紙を渡されて、記入して投函してくて下さいって言われると思ったよ!
担当してくれた人に、いつからこんなことが可能になったのか?聞いたところ、「僕は今年の4月からこの窓口にいますが、その時には既に可能でした」だって~
世の中便利になったもんだ
え~話はかわるが、こないだ携帯電話料金の自動引き落としの口座を変更しようと思って、会社帰りにdocomoショップに寄ったの。口座振替の変更用紙を貰おうと思ってね。ショップについて案内の方にその旨伝えたら普通に番号札を渡された。あれ?わざわざ窓口で受付しないと口座振替の変更用紙くれないのか!?と思ったが、すぐ番号が呼ばれたので、窓口に座った。
いつものようにタッチキーで携帯の番号を入力してから本人確認をする担当者。さらに携帯本体のパスワードを入力。次に今度引き落としする口座のキャッシュカードをお願いいたします。って!
そして暗証番号をどうぞ。そして、ぴっぴっぴっぴ確定。
はいこれで変更が完了しました。だって。え~~O(≧▽≦)O
印鑑なくてもいいの?銀行に出さなくてもいいの?
今はそんなことになってるんだあ!
てっきり用紙を渡されて、記入して投函してくて下さいって言われると思ったよ!
担当してくれた人に、いつからこんなことが可能になったのか?聞いたところ、「僕は今年の4月からこの窓口にいますが、その時には既に可能でした」だって~
世の中便利になったもんだ