裏のお宅の軒下で死んでいたのを、
母が見つけてくれた。
時間が経つにつれて
寂しさが深まっていく。
ここ2カ月ぐらい、あまり餌も
食べなくて、かなり痩せて
弱ってきていた。
数日前、クシャクシャの顔になり、
よだれをたらしながら
とても辛そうにしていた。
もう、水を飲むことさえ
やっとのようだった。
体中に悪臭が漂っていたので、
どうかと思ったけど、
お風呂に入れてあげた。
いやがっていたけど、
お風呂からあがったにゃぁ~は
心なしか嬉しそうにしていた。
でも、もう立ち上がることすら
できそうになかった。
やさしく、タオルで拭きながら、
「にゃぁ~、頑張れ・・・」っと
声をかけ、仕事に出かけた。
それが、私が最後にかけた
にゃぁ~への言葉だった。
それから、にゃぁ~は、いなくなった。
心配もしていたが、
いつものように、ひょこっと
帰ってきてくれると願っていた。
それから、二日後、
母が、にゃぁ~を探し回ってくれた。
そして、変わり果てたにゃぁ~を
見つけてくれたのだった。
悲しいよぉ~。
にゃぁ~はいつも、
私が自宅に帰り、車から降りる時には
必ず足元によってきて、
ニャァー、ニャァ―って
すり寄ってきていた。
寂しい思いをさせていたんだと思う。
毎日、時間に追われている私は、
にゃぁ~をかまってあげることも少なく
今となっては、もっともっと
可愛がってあげればよかったと
にゃぁ~に申し訳ない思いでいっぱいだ。
「ごめんね、にゃぁ~。」
にゃぁ~は、だれかに捨てられたのか?
10年ぐらい前に
我が家に迷い込んできて、
子供たちが、餌をあげていたので
いつの間にかいついてしまった猫だった。
そして、10年間の我が家の家族だった。
のんびり、のしのし歩くにゃぁ~は
何度も私たちを笑わせてくれることもあった。
時には、ひっかいたり、噛みついたりも
あったけど・・・。
やっぱり、可愛かった。
今、離れている長男も
きっと泣いていることと思う。
動物は話はしないから、わからないけど、
にゃぁ~は、幸せだったのかなぁ?
ってふと思った。
今日、娘と重ちゃんと母が
山ににゃぁ~を葬ってくれた。
家族みんなが、心の中で
にゃぁ~とのお別れを悲しんだと思う。
そして、家族みんなが、にゃぁ~が
安らかに眠りについてくれるように
願っていると思う。
今はまだ、家に帰った時に
にゃぁ~って寄って来ないのが
寂しくて悲しい。
時間と共に薄らいでいくことだろうけど・・
「にゃぁ~、ありがとう。
天国で、楽しくやってね
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/7012bc18ce20222ddcc3fa5ea9585aa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/5f7d4dc093a884787ec1b2ccf5cad00a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/df4160279d1ddddb118c64fee857e8a8.jpg)
<今朝の朝日>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/10805c2d728a5bb9da4d64839a22b2c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/50e3055df787a8b2e4f1f6af245f58b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/504c45717a61d3fb680b20635bc6bcb3.jpg)