お昼にご予約のお客様をお迎えしているところです。
刺身や、鹿籠豚の串カツ、本マグロのカマ焼きなど
食べて頂きました🐟 🐷
お昼は、前日までのごよやくのみとなりますので
ご予約、お待ちしています🍣
さて、昨夜のオリンピック2020の開幕式いかがでしたか?
世間ではいろいろなご意見・ご感想が
飛び交っているようですが、
私は、素直に 素晴らしかったと思います。
数え切れないほどの、壁を乗り越えて来られた
皆さんにとっては 涙なしではいられなかったのですは?
「いだてん」を視ていたから、
余計にそう思うところです。
オリンピックがもつ根本的な考え方を
「オリンピズム」というそうですが、
「スポーツを通じて心身を向上させ、
さらには文化・国籍など様々な差異を超え、
友情、連帯感、フェアプレーの精神をもって
理解しあうことで、
平和でより良い世界の実現に貢献すること」。
この理想は今も変わらず受け継がれ、
近年では従来のテーマである「スポーツ」と「文化」に
「環境」が加わり、
オリンピックは世界中の人々が
地球環境について考える機会にもなっているそうです。
関係者の苦労や想いが詰まった昨夜の開会式でも
そう言う思いが私には伝わってきたようです。
コロナも心配な中ですが、アスリートの皆様
ベストを尽くして、頑張って下さい
では、仕出しのご注文お受けしています🍱
一日に お受けできる数には限りがありますので
お断りしなければいけないこともあります。
お早目のご注文よろしくお願いします
では、今夜のご来店もお待ちしています🍣
珍子串焼き
ハマグリのにぎり
自宅編🌼
ピーマンの肉付め
最新の画像もっと見る
最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 会合(23)
- 音楽(56)
- スポーツ(11)
- 講演(54)
- 魚(9)
- 地域興し(117)
- ライブ(40)
- ボランティア(18)
- インターネット(7)
- 句会(3)
- 映画(18)
- 絵本(7)
- まちの駅(4)
- 研修(11)
- 朝市(29)
- 鰹(47)
- 復興(3)
- 展示会(4)
- 枕崎の七夕(28)
- 雪(1)
- 加工品作り(1)
- エッセイ(35)
- ノンジャンル(985)
- すし匠五条(894)
- 料理(112)
- ペット(11)
- つれづれ日記(260)
- にこにこ日記(1059)
- ほのぼの日記(647)
- その他(15)
- 詩(59)
- 食育(125)
- 花(63)
- 枕崎(579)
- 写真(405)
- 風景(264)
- 地球環境(25)
- イベント(323)
- 世界平和(8)
- 日記(0)
- 旅行(1)
- グルメ(226)
バックナンバー
人気記事