枕崎「すし匠五条」女将の日記

愛娘帰省(*⌒▽⌒*)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hiromi
内田様、こんばんは^^お返事のお返事またまた遅くなってごめんなさい。お世辞であったとしても嬉しいコメント本当にありがとうございます^^「親の心子知らず」「親孝行したい時は親はなし」と言うことわざもあるのですが、逆にとれば、想いを今の時点で子に分かって貰おうと言うのは、不可能と言うことになりますね^^どうすれば伝えられるのか?今の私も考え中です^^
内田 守
私はあなたと出会えたことをことを幸せに思います(お世辞抜きで)。昨今はプログで、悲惨なこともあるようですが。でも、家族は何時かはわかります。何を隠そう、私も息子からは嫌われているのですよ、でもお父さんは世界一、君の幸せを願っているといつか、わかってもらえれば。コメントは五条さん以外はしていません。守
hiromi
内田様、おはようございます。コメント遅くなってすみません。
家族想い?家族からそうは、言われてません。
話せば、書ききれない想いも山ほどです。
一緒にゆっくりお話できたらと思います。
枕崎に来られる日を楽しみにしていますね^^寒くなっていきます。お身体ご自愛下さい。
内田 守
この記事を選んだのには理由があります。家族を何より、大切にしなければならないのに、日立造船を辞めて、この町の町会議員選挙に4年前に出ました。今年、チラシまで作り、再度、出る寸前まで、行きましたが、やめました。そのチラシはいずれはhiromiさんに見ていただきたいのですが、それはともかく、明日、福岡で勉強している息子に会いにいきます。大和を建造した、海軍工廠の造船部門は今年、この町の造船所と経営統合しました。でも、何より家族を大事に思っておられるhiromiさんと、いつか、とことん、飲みたいですね。ご主人と共に。守
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事