![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/2cf68fb53c4c2746478989d20f804655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/cc112f2de8756ce3ef8f0d1234cc3623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/84845039a830826f10d7def486900435.jpg)
今日も引き続き暑そうですね^^
さて、私がこうしてブログを綴る時
何を綴ろうか?
何を伝えたいのか?
事前に頭の中で構想図を描きます。
開いたパソコンを前に
それが、1時間を超える時もあります。
今朝も気が付けば、かなりの時間
経っています。
今日、お伝えしたいのは
「森 一浩」氏のことです。
森氏は、「先生」って呼ぶ私に
「先生って言わないでほしい」って
言われます^^
先日の七夕ライブの終了後、
その通りで 夜中まで語り合えた中に
実はその森氏がいらっしゃいました。
存じ上げてはいたものの
そうして、想いをゆっくりお聴きしたり
聴いて貰ったのは初めてでした。
その時間が、とっても嬉しかったのは、
森氏の素晴らしい人生観
アートへの想いに感動したからかも知れません。
そのお話の中で森氏はこう言われました。
「アートも人の出会いも1秒で決まる」って・・・
森氏はブラジルと日本を行き来しながら
アーティストとして
活躍されています。
枕崎出身ということで
枕崎への思い入れも 想像以上に大きいと
感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/bbed95f670cf18bfca528f78823027c6.jpg)
枕崎が生んだ偉大な方だと思いました。
お見かけどうり、とても繊細で
お優しい方です。
でもその中には、世界に通用するほどの
凄い情熱を持たれている方なんだとも
感じられました。
その方が、昨日から
絵本とコラボした作品の
出版記念原画展を開催されています。
気にいる作品は1秒で決まるかも知れませんが、
絵本の内容の赤ちゃんやお母さんの気持ちが
優しく鋭く繊細に描かれていました。
本能みたいなものが見えてくるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/d2366aade7193c0f8ee93bc56eaf099c.jpg)
7月25日までです。
是非、足を運んでみて下さい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/68098ae9dfd68a2b43bf49d37ae2c949.jpg)
森氏が通ってきた人生の全てのこと、
もちろん私が想像するよりはるかに
深く素晴らしいものがあるのでしょうね^^
こんな方が、ずっと枕崎に
いて下さればいいのに・・・
そうも思いました。
森氏もきっと心の根底に
この枕崎の繁栄を想いながら
これからも世界の中で
頑張られていくことでしょう!
そこで、枕崎をも有名にして下さるかもですね^^
「アートは理解しようと思うのではなくて
1秒で感じる、それぞれの感性」
それなんですよね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/79e395cef592197b9d58eefa52cede3e.jpg)
今回展示されている作品の中で
私の感性をゆすぶったのは?
平和な朝の世界を想像できる
青い色目の作品でした。
どれか分かるかなぁ?
では・・・
今日も一日頑張って明日は朝市です。
早朝の朝市会場に買いに来て下さいネ^^