枕崎「すし匠五条」女将の日記

日帰り親子ドライブ🚙🌹🌇🚢

五条休み明けの火曜日、おはようございます。

先週は忙しかったり、暇すぎたりの1週間でした。

今週のご予約は今のところ少ないです。

皆様のご来店、ご予約、ご注文お待ちしています🍣

まずは自宅編🏠🥪🍚

期限切れの豆腐があったので

小麦粉なしの豆腐お好み焼き

とってもやわらかで美味しかったです^^👇

では、昨日の定休日

早朝店の溝掃除を終えて、自宅での洗濯を済ましてから

お休みの娘とサーモンとのお別れドライブに行こうと

行先も決めないで 車を出発させました。

何がサーモンとのお別れドライブかと言うと、

我が家の愛犬サーモンは19年間ずっと

出かけた私たちの帰りを自宅で待っていてくれたので

どこへ出かけても、できるだけ遅くならないように

自宅に帰り着いていました。

という事で、時間を気にしないで

お出かけすることはなかったです。

でもサーモンが、遅くなっても大丈夫と

背中を押してくれた気がしての日帰りドライブという事です。

「どこに行こうか?、何か食べたいものある?

買い物はある?」

「見たい映画はまだ始まってないし?」

「フリーマーケットとか?食フェスとか?ない?」

「昨日は色々あったけど、今日はねぇ~^^バラ園は?」

「鹿屋?加治木からだっけ?2時間半以上かかるみたい。」

「帰り遅くなりそうだけど、よし、行こう🚙」という事で

加治木周りで鹿屋に向かいました。

国分と通り過ぎて、林間の道路を走りに走って

「まだまだ?遠いね、遠すぎるね?鹿屋の人って

この道を通って鹿児島に行くのかなぁ?」と

おしゃべりしているうちに鹿屋に入りました。

お昼だったので、娘がネットで探して

洋食屋さんへ^^

美味しかったけど、少し胃もたれしたかも😢

 

それからいざ、かのやばら園へ

園内のばらの花は、ま咲き始めたところも多くて

ばらのトンネルなどは、まだまだこれからって感じで

少し残念だったけど、ところどころの満開の花や

ハウスの中のばら達は、声を出したいほど美しかったです。

大輪のばらは香りも凄くて、まるで芳香剤でした(#^.^#)

実は私花の中でも薔薇が大好きで、特に黄色ピンクっぽいのが

好きみたいでした🌹お

いっぱい写真撮ったので暇な方はご覧ください📸

癒されるかもです🥰

そして、今が満開のコスモスと赤そばの花畑

赤そば

さらにさらに癒されました。

そしてこのばら園の横は多目的の公園が拡がっていました。

子供からお年寄りまで、ワンちゃん達も一緒に

笑い声が溢れんばかりに楽しそうに遊んでいました🏐🐶🎾🎈

周りには露天商やコンテナショップやコンテナ図書館などなど

きっと市民にとっても憩いの場所に

なっているのだと思いました。

枕崎の火の神所有地の今後の参考になる気がしました。

是非一度お出かけしてみて下さい🚙🚢

そして、帰りも行き当たりばったりだったので、

垂水フェリー乗り場に行きましたが1時間待ちだったので

予定変更桜島フェリーに乗ることにして

そこから40分桜島まで行きました。

夕暮れの頃になり、ステキな光景でした。

桜島フェリーでは、すぐに乗船できて

ちょうど日没のタイミングが船の上でした🌇

心地よい海風に吹かれながら、何とはなく

酔いしれていました。

帰り道、2,3か所寄り道して帰路につきました。

家に帰って夜ご飯何がいい?

野菜が食べたいと娘がいったので

野菜中心の「焼き野菜少し豚肉」で〆ました。

「とっても楽しい親子日帰りドライブの旅」でした💕

今まであまり行けなかったので、

またどこかにお出かけできることを楽しみに

お仕事頑張らせて頂きます✊🍣


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事