Gomachan の後悔・・・航海日誌(?)

我ながら良く続いています
内容はともかく・・・
SINCE May-2005
続いているとは言えないですね

15号が誕生しましたね

2008-09-25 21:33:22 | クルージング
この風は台風とは関係有りませんが 三浦沖でも波高2.5m、14m程の風が吹いてるようです

【クリックで拡大】

剣崎では19mが表示されています
YBMでも16mを超えています

この風は前線(低気圧)に吹き込んでくる風ですね
天気図や写真を見てもわかりにくいですが




明日も続きそうですので気をつけましょうね

ファーラーは大丈夫ですか?
常に船を離れるときは台風を想定して帰りましょう
(By Mさん)

今の所、台風は13号と同じコースを取っています
台風15号(JANGMI)

現在
走錨注意情報が、出ています
9月25日18時00分横須賀港及び館山湾付近に錨泊中の船舶に対し、
次の内容の走錨注意情報が発表されました。

『気象情報によれば低気圧の影響により
東京湾では南よりの風が強くなっています。
このため横須賀港及び館山湾付近に投錨中の船舶は、走錨防止対策をとると共に、
情報連絡のためVHF16チャンネルの継続聴守をしてください。』

そういえば ohさん 前回デッキにカバー掛けましたが大丈夫でしょうかね?
隣の船はオーニング張ったままでしたが・・・

話は変わりますが
今日、横須賀に原子力空母 ジョージワシントンが配備(到着)しましたね
物々しい警戒だったようです
そう言えば昨日 海保のヘリと巡視艇が京浜運河のところで何かしていました
ヘリは長時間 ホバリングをしていましたがそのうちみんな沖へ消えていきました

(すっかり忘れていたのでここに乗せます)
データを見ると下記の様に母校は横須賀になっています

母港 神奈川県横須賀
性能諸元
排水量 基準 81,600 トン
満載 104,200トン
全長 333 m
全幅 76.8 m
喫水 12.5 m
機関 ウェスティングハウス A4W 原子炉2基
蒸気タービン4機, 4軸, 260,000 shp
最大速 30ノット以上
航続距離
乗員 士官・兵員:3,200名
航空要員:2,480名
兵装 RIM-7 シースパロー艦対空ミサイル
ファランクス20mmCIWS3基
搭載機 85機
モットー Spirit of Freedom
愛称 GW



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水曜日ですが・・ | トップ | 強風の9月末 20080926 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルージング」カテゴリの最新記事