Gomachan の後悔・・・航海日誌(?)

我ながら良く続いています
内容はともかく・・・
SINCE May-2005
続いているとは言えないですね

連休前

2008-02-08 21:39:07 | クルージング
少し前にオフィスの前に新しいビルが建った
マンションでは無い様、この屋上に小さな風力発電機(だと思う)の風車が設置されている
よく見る 大きな形のブレードだけのタイプではなく
おもちゃのヘリのようにブレードの外周にリング状の物が付いたタイプだ
直径は5m程か・・・・・
これが、ウィンデックス(風見)の様に 自分で風の方向を向いて回転する
多分2m位から 回りだす様・・・
しかも風が弱い時はヨットのウィンデックスの様にクルクルと(それ自体が)回っている

お陰で 風の向きと強さが良く判る
今までは カップ式の風速計の回転だけを見て(風の方向は判らない)風を見ていたが

今日は 午前中 北を向き(北風)昼過ぎには北東 時には東を向いている
横浜港は 東側に何も無いので 荒れることがある
しかし 風は弱いようだ
バイスバロットの法則(風を背に北半球では左の手を斜め前方に出す。それが台風の中心)によると 台風も低気圧も変わらないと思うので(変わるのかな?)
低気圧の場所が把握できる 東へ移動すると言う前提の下に考えると
これから低気圧が来るのか 或いは掠めたのか、行ってしまったのか位の判断は出来そうだ(勿論、気圧計など無い状況で)

そう思って 北東に背を向けて左手を30度ほど前に出す
そして天気図を確認・・・・? その方向には低気圧はありませんでした(-_-;)

アメダス風向で見てみると 

(これは現在(ダイナイックリンク)の風向き 場所によって風向きが違いますね)

東から吹いてるのは 横浜だけの様・・・使えないね・・・
(言い訳すれば 横浜のSSWに気圧の低い所がある=三浦半島で 暖かい空気が上昇していると言えなくは無いですが・・・)

しかし 低気圧が関東の東を通過する予定なので現象としては正しい(と、自分に言い聞かせる)
暖かい湿った空気が吹いてきて 大陸からの冷たい高気圧に触れ 雪(雨)になる しかし、それほど崩れそうも無い感じだ

西側窓の彼方には丹沢がある その中でも 大山は雨降山(あぶりやま)と言われ雨降神社がある
大山に雲が掛かると 雨が降り出すと言われ名付いた様だ
南からの湿った空気が 秦野平野を通り 丹沢で上昇気流=低気圧になる
上空の冷たい空気で冷やされ 水滴となり 雲が発生と、いうパターンだ。

今日も午前中は大山の上だけに小さな雲だったが 午後には 西側は雲に覆われてきた(但しうす曇)

で、この週末は?予想より崩れない様 月曜日は良い天気の釣り&セーリング日和では・・・・・土曜の午後から霙かな????

PS:高層天気図を見ると 福島沖くらいまで気圧の谷が降りてきてますね
330hpaで見ると 東海辺りまで降りてきてるのが良く判ります

(クリックで拡大します)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超番外編 | トップ | と、ある冬の日(仕事中) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルージング」カテゴリの最新記事