煙突の煙は 真横になり 横浜港はウサギが飛んでいる
先日書いた 小さな風車は北を向いて勢いよく回っている
恐らく、設置以来の発電量だろう
低気圧が2つ北海道の東に位置している 明日から北海道は荒れそうだ
(関東は低気圧の西の端なので 北風)
遠く千葉、東京、丹沢、三浦、が良く見える雲はほとんど無い
雪を被った丹沢の向こう側に少しある位・・・
大桟橋に見慣れない船が
やけに小さい、可愛い船だ (形的には好きな形)
調べてみると「耕洋丸」2,352t 88mほどの船だ
数字を見ると 思ったより大きいが 見た目は(何時も着いているのが大きいので)ほんとに小さく見える 航路/船種を見ると内航不定期/漁船
・・・・・漁船? 漁船が大桟橋に? まぁただの大きい桟橋なので別に問題は無いが 何の為に? 神戸から来て16日に名古屋へ向かうようだ
どう見てもプレジャーボートに見えるが・・・・
実は 水産大学の練習船です
(と、は言っても 今晩から桟橋の反対側に停泊するロイヤルウイングも86mですが・・・)
午後から風も少し収まり ウサギは居なくなったが 所々 水面が黒くなっている ガストだ まるで大粒の雨が降っているように水面が小波立って居る
データを見てみると 午前中は10mほど吹いていた様だが今は5m前後
半分だが まだ良い風のようだ・・・・(と、思ったら 海保のデータでは未だに11m程を表示していた)
そう言えば、前回書き忘れたが 飛鳥に給油(小さなタンカーが横抱きして行う)
中は 横浜港の信号はXを表示していた
他の船は停船ですね(給油終了後はFに変わった)
***下記は信号の意味です***
大体はこんな 感じなのですが 京浜運河には Kだとか 一見意味不明
(前回 記載済み)の表示もあります
本牧信号所出入港信号
"I" "I"の点滅 :入航船は入航可。500G/T以上出航禁止
"O" "O"の点滅 :出航船は出航可。500G/T以上入航禁止
"F" "F"の点滅 :15,000G/T未満の船は出入自由
"XI" "×"と"Ⅰ"の交互点滅 注意信号:間もなく"Ⅰ"の点滅に切り替わる
"XO" "×"と"O"の交互点滅 注意信号:間もなく"O"の点滅に切り替わる
"XF" "×"と"F"の交互点滅 注意信号:間もなく"F"の点滅に切り替わる
"X" "×"の点滅 注意信号:間もなく"X"の点燈に切り替わる
"X" "×"の点燈 禁止信号:STOP
東京港出入港信号の主なもの
東京航路交通管制 (文字式(昼夜間) 閃光式(昼夜間))
入港信号 文字:"I"の点滅 閃光:2秒に1回
入航船は入航可。500G/T以上は出航禁止
出港信号 文字:"O"の点滅 閃光:2秒に1回赤が閃光
出航船は出航可。500G/T以上は入航禁止
自由信号 文字:"F"の点滅 閃光:3秒の間に順次に赤と白の閃光が1回
5,000G/T(油輸送船は1,000)以上入は出航禁止。その他は入出航可
禁止信号 文字:"×"の点滅 閃光:6秒の間に順次に赤と白の閃光が3回ずつ
港長の指示船以外航行禁止。
切替予告信号 文字:"×"と次に切替る信号との交互点滅
航路内航行船は航行可。航路外にある500G/T以上の船舶は航路内航行船の進路を避けて待つ
先日書いた 小さな風車は北を向いて勢いよく回っている
恐らく、設置以来の発電量だろう
低気圧が2つ北海道の東に位置している 明日から北海道は荒れそうだ
(関東は低気圧の西の端なので 北風)
遠く千葉、東京、丹沢、三浦、が良く見える雲はほとんど無い
雪を被った丹沢の向こう側に少しある位・・・
大桟橋に見慣れない船が
やけに小さい、可愛い船だ (形的には好きな形)
調べてみると「耕洋丸」2,352t 88mほどの船だ
数字を見ると 思ったより大きいが 見た目は(何時も着いているのが大きいので)ほんとに小さく見える 航路/船種を見ると内航不定期/漁船
・・・・・漁船? 漁船が大桟橋に? まぁただの大きい桟橋なので別に問題は無いが 何の為に? 神戸から来て16日に名古屋へ向かうようだ
どう見てもプレジャーボートに見えるが・・・・
実は 水産大学の練習船です
(と、は言っても 今晩から桟橋の反対側に停泊するロイヤルウイングも86mですが・・・)
午後から風も少し収まり ウサギは居なくなったが 所々 水面が黒くなっている ガストだ まるで大粒の雨が降っているように水面が小波立って居る
データを見てみると 午前中は10mほど吹いていた様だが今は5m前後
半分だが まだ良い風のようだ・・・・(と、思ったら 海保のデータでは未だに11m程を表示していた)
そう言えば、前回書き忘れたが 飛鳥に給油(小さなタンカーが横抱きして行う)
中は 横浜港の信号はXを表示していた
他の船は停船ですね(給油終了後はFに変わった)
***下記は信号の意味です***
大体はこんな 感じなのですが 京浜運河には Kだとか 一見意味不明
(前回 記載済み)の表示もあります
本牧信号所出入港信号
"I" "I"の点滅 :入航船は入航可。500G/T以上出航禁止
"O" "O"の点滅 :出航船は出航可。500G/T以上入航禁止
"F" "F"の点滅 :15,000G/T未満の船は出入自由
"XI" "×"と"Ⅰ"の交互点滅 注意信号:間もなく"Ⅰ"の点滅に切り替わる
"XO" "×"と"O"の交互点滅 注意信号:間もなく"O"の点滅に切り替わる
"XF" "×"と"F"の交互点滅 注意信号:間もなく"F"の点滅に切り替わる
"X" "×"の点滅 注意信号:間もなく"X"の点燈に切り替わる
"X" "×"の点燈 禁止信号:STOP
東京港出入港信号の主なもの
東京航路交通管制 (文字式(昼夜間) 閃光式(昼夜間))
入港信号 文字:"I"の点滅 閃光:2秒に1回
入航船は入航可。500G/T以上は出航禁止
出港信号 文字:"O"の点滅 閃光:2秒に1回赤が閃光
出航船は出航可。500G/T以上は入航禁止
自由信号 文字:"F"の点滅 閃光:3秒の間に順次に赤と白の閃光が1回
5,000G/T(油輸送船は1,000)以上入は出航禁止。その他は入出航可
禁止信号 文字:"×"の点滅 閃光:6秒の間に順次に赤と白の閃光が3回ずつ
港長の指示船以外航行禁止。
切替予告信号 文字:"×"と次に切替る信号との交互点滅
航路内航行船は航行可。航路外にある500G/T以上の船舶は航路内航行船の進路を避けて待つ