今年も2ヶ月が過ぎました、最近心持ち暖かくなった気もしますね、気分は春。週に一度はかなり気温が上がると思ったら、先週は横浜にも雪が積もりました。
仕事から帰り。大急ぎで小さな雪だるまを作りましたが、翌日には影も形も有りませんでした。気温が上がり路面凍結もなく
一日限りのなごり雪でした
そんな週末のひな祭り、巷ではボートショー開催中らしいですね(失念いていました^^;)
今回はボートショとフローティングショーを一度に開催
パシフィコ横浜とYBMで同時に開催しシャトルバスで移動するイベントとなったようです
久々にOさんが帰ってきて船に来るとういうので(1ヶ月間船に乗って横浜~北海道~沖縄とクルージング・・・・じゃなくて仕事なのに休みも海の上)
ハーバへ向かいました。情報では横浜14mの北風、昼前には落ちてきそうなので遊べそうです
既にOさんYさんは到着済み
桟橋が風で折れてます(桟橋は丸太と2x4材の様な材木でできています)
新しい材木が横からの力を受けて完全に折れてます
H鉱を打ちなおしたので先端部分の移動は無いのですがその代わりに真ん中が風の影響を受けて負荷が掛かるようですね
船も北風で桟橋に押し付けられています
タイヤフェンダーが受け止めていますので問題ないですが・・・
恒久的な対策が必要だとは思いますがこれはこれで味がありますね(^◇^)ゞ
(風で向こう側の桟橋が寄ってきて狭くなっています=いつものことなので慣れてますが)
コーヒーを飲みながら航海中の話を聞いていると風も落ちてきたよう
突き当りが前に停めていた場所、ここは風の影響が小さいですが手前のロープを外す(沈めないと)
入出港はできません
風はNEに変わったようです
携帯での風の確認、AISの画面を見せて、ついでに
少し前にここに書いたスマホケースの実物確認を・・・
実は前回の書き込み後に更にチョコっとエンハンスを
ケース自体に耳をつけてストラップを追加
ケースごと掛けておいたり、上着のポケットの奥に入ったのをすぐに出せるように加工
マッタリしたかったようですが艤装開始、ついでに清水タンクを満タンにして11:20出港
水路を出るとこちらも入出港(?)の練習中
この後、2艇(羽)とも無事にドッキングしていました
いつもどおり橋をくぐるとスタボ側は本牧のヤード
綺麗な包み紙のキャラメルが6x13に積まれています
ガントリークレーンの高さからしてこれ以上は積めないようですが
過積載ではないのでしょうかね~~~
だって、こんな状態ですよ~~~
風は10m程、
リーフの必要は無いのですがリーフを確認をしたいということで
2ポイントリーフでセールを上げます
この時、風より波が悪く畝が大きく揺れます
北からの波が本牧の防波堤に跳ね返り、磯波となって小さな三角波がたくさん出来ます
沖出ししたほうが良いのですがこれも荒天練習にはなりますね
メインがリーフなのでジブも100%で(130%のジェノア)展開
風は8~10m程なので、ヒールもなくよく帆走る
5kt前後で波が悪い中を帆走りました
もう少し暖かいと思ったのですがそれほど気温は上がりません
寒いと、いうほどでは無いのですが・・・
遠くではいつものように大きなクレーンに追いかけられている小舟を救いに行くコンテナ船が見られます
煙はほぼ真横で短くなっていますね
こちらは同じ場所なのに煙の角度が違います
煙の比重か?、数mの違いでの風の違いか?、煙突の根性か?
ところどころにうさぎも跳ねていますね
南本牧で引き返しクローズリーチで
波は相変わらず悪いけど船は安定しています
(キャビン内では大きな音が響きわたっていましたが・・・(^_^;) )
あっ、ジブは物足りないのでフルで展開していますが・・・
(ジブシートのカーが下がったまま(ジェノア)なのでリーフしているとリーチが開いてしまい上らない)
港内に入ると波もさすがに収まるが
何故かちょうど内航船の出港時間のようであっちこっちから船が出てくる・・
ポートから前を横切って出ていった貨物船ですが
船名が「ニューかもせ」
何故か 「ニュー」に惹かれてしまう Ⅱとか第2ではなく「ニュー」なのだ
しかも「かもせ」から来ると「新」でないのは何故?
このカタカナとひらがなのバランスが何故か可笑しいp(^o^)q
今日はキリンの足元を・・・(^^ゞ
新山下へ曲がると海鳥が休憩中でした
で、無事ドッキング完了
その後、こんなことしたり
未完成のアイスプライス^^;
この後ランチ&一杯ということで
白ワインと焼酎を‥‥‥
で、お疲れ様でした
今日の風ですが 航跡はGPSロガーを船に忘れてきてしましました
追記:翌週の今日3月11日にGPS回収
データをUPしました