それは 311のあと、市の内部の会議で議論された
その結果、1回だけになりながらも開催が決まった
と、言いながら、先週はそれどころではない騒ぎだったので
参加(?)も、難しかったが・・・・
何とか、夕方から参加
実は3週間も前から、本日は仕事を休みにし、メンバーも同様に休みとさせていた
(みなさん自主的に)
天気も風も良いので朝から行きたかったが、病み上がりでのこの炎天下(35度)は辛そう
昼までバテテしまったら元も子もないし
そんなわけで夕方から上船に・・・・
横浜から何時ものバス
桜木町駅前を通ると、いつもと違う光景が・・・
人、人の列・・・・
馬車道駅前も・・・・
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人入人人人人人人人人人人人人人
(間違いが一つあります)
流石に縮小されながらの平日でも皆さん同じですね
道は予想外に空いていて定刻で到着
既に午前中からのメンバーは出来上がっている
釣りをして(鯵2匹)
呑んで、到着時にはBBQに突入していた
既にスパークリングは無くなり
冷えたビールも無し状態
氷を調達し、船に到着(先週の出来事が有り飲めなので良いのですが)
BBQのタレもないとかで納入(笑)
そんなこんなで薄暗くなり始めるころ、周りの船が動きだす
此方も、コンロを片付け、テーブルを仕舞い「出航」
間違いなくOhさんの舵で出たはずなのだが
気づくとティラーを持っている(5分以内で)
そのまま、港内へ・・・・
風が上がったためと、他船の引き波で海面はかなり荒れている
大きな曳き波やうねりでバウを上下させ防波堤の内側へ切通しから侵入
両側には タグと海保、水上警察が待機
アンカーリング予定なので、風を見て(流される)
花火が揚がるのを待つ(観覧角度を確認するため)
水深も確認 14mほど(けっこう浅いんだ)
理想はビームで真横に見えればベスト
ほどなく1発目が上がる
計算通りなので ポートへ90度舵を切り
レッコの指示(ヘルムスはここは楽)
着底の合図を得てアスターンへ2回下げる(ひっかけと確認)
暫くエンジンを掛け滑りに備えるががっちり掛かっている様なので
ohさんがエンジンカット
ゲストはみんな バウデッキへ移動(90度転進前は真正面に見えていたので)
コックピットはガラガラで片側のシートに座り特等席で観覧
航海灯を消しマスト灯(アンカー=全周灯兼用)のみに
時々、船が寄ってくるがこちらは泊まっているので寄ってきた方が避けてくれる
楽ちん・・・・
そんなわけで風も適度にあり
涼しく、静かな船の上で 花火の音と、時々他船のエンジン音と
バウでの笑い声が聞こえる中、優雅に楽しみました
2011年横浜花火大会8月17日フィナーレ
20時前なのにフィナーレと思われる派手な打ち上げが終わる
他船が一斉に出口へ向かう
エンジン始動、アンカーを抜く
方向を替え、こちらは防波堤の出口では無く切通しへ向かう(こっちへ来る船は少ない)
タグがスポットライトで切通しを照らしている
(毎年、ここに突っ込む船が居るので)
両側に海保と警察が待機
来た時と同じようにその間を抜けて
(スタボ方向から交差するように出口を目指す船も居る)
帰港、
防波堤を超えると波が高い
前方に Fさんの船、大きくバウを上下している
自分の船底をやっていないので速度が出ない様
手を振り、抜き去る
そのまま無事にドッキング
(その後Fさんもドッキングして2次会開催の様)
2次会(3次会)が開催され
鯵の刺身
焼き鳥
取れたての(?)シシャモ
スモークチャーシュー
スモークチーズ
を頂き、22時前にお先に失礼しました
乙
その結果、1回だけになりながらも開催が決まった
と、言いながら、先週はそれどころではない騒ぎだったので
参加(?)も、難しかったが・・・・
何とか、夕方から参加
実は3週間も前から、本日は仕事を休みにし、メンバーも同様に休みとさせていた
(みなさん自主的に)
天気も風も良いので朝から行きたかったが、病み上がりでのこの炎天下(35度)は辛そう
昼までバテテしまったら元も子もないし
そんなわけで夕方から上船に・・・・
横浜から何時ものバス
桜木町駅前を通ると、いつもと違う光景が・・・
人、人の列・・・・
馬車道駅前も・・・・
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人入人人人人人人人人人人人人人
(間違いが一つあります)
流石に縮小されながらの平日でも皆さん同じですね
道は予想外に空いていて定刻で到着
既に午前中からのメンバーは出来上がっている
釣りをして(鯵2匹)
呑んで、到着時にはBBQに突入していた
既にスパークリングは無くなり
冷えたビールも無し状態
氷を調達し、船に到着(先週の出来事が有り飲めなので良いのですが)
BBQのタレもないとかで納入(笑)
そんなこんなで薄暗くなり始めるころ、周りの船が動きだす
此方も、コンロを片付け、テーブルを仕舞い「出航」
間違いなくOhさんの舵で出たはずなのだが
気づくとティラーを持っている(5分以内で)
そのまま、港内へ・・・・
風が上がったためと、他船の引き波で海面はかなり荒れている
大きな曳き波やうねりでバウを上下させ防波堤の内側へ切通しから侵入
両側には タグと海保、水上警察が待機
アンカーリング予定なので、風を見て(流される)
花火が揚がるのを待つ(観覧角度を確認するため)
水深も確認 14mほど(けっこう浅いんだ)
理想はビームで真横に見えればベスト
ほどなく1発目が上がる
計算通りなので ポートへ90度舵を切り
レッコの指示(ヘルムスはここは楽)
着底の合図を得てアスターンへ2回下げる(ひっかけと確認)
暫くエンジンを掛け滑りに備えるががっちり掛かっている様なので
ohさんがエンジンカット
ゲストはみんな バウデッキへ移動(90度転進前は真正面に見えていたので)
コックピットはガラガラで片側のシートに座り特等席で観覧
航海灯を消しマスト灯(アンカー=全周灯兼用)のみに
時々、船が寄ってくるがこちらは泊まっているので寄ってきた方が避けてくれる
楽ちん・・・・
そんなわけで風も適度にあり
涼しく、静かな船の上で 花火の音と、時々他船のエンジン音と
バウでの笑い声が聞こえる中、優雅に楽しみました
2011年横浜花火大会8月17日フィナーレ
20時前なのにフィナーレと思われる派手な打ち上げが終わる
他船が一斉に出口へ向かう
エンジン始動、アンカーを抜く
方向を替え、こちらは防波堤の出口では無く切通しへ向かう(こっちへ来る船は少ない)
タグがスポットライトで切通しを照らしている
(毎年、ここに突っ込む船が居るので)
両側に海保と警察が待機
来た時と同じようにその間を抜けて
(スタボ方向から交差するように出口を目指す船も居る)
帰港、
防波堤を超えると波が高い
前方に Fさんの船、大きくバウを上下している
自分の船底をやっていないので速度が出ない様
手を振り、抜き去る
そのまま無事にドッキング
(その後Fさんもドッキングして2次会開催の様)
2次会(3次会)が開催され
鯵の刺身
焼き鳥
取れたての(?)シシャモ
スモークチャーシュー
スモークチーズ
を頂き、22時前にお先に失礼しました
乙
うちは打とうとしたら、、、保安庁がそこら中を駆け回って、
駄目よぉ!と言われてましたので打てませんでした。
周囲の屋形船も打とうとして、全員抜かされてました。。。
お陰さまで、、、一人でず~と舵もって、、、
ギアを前後にいれる作業で、、、花火も、、半分程しかみれなかったですぅ。(涙)
そうだったんですか?
大桟橋先端の北側です。(新港埠頭(海保)の真ん前)
込み合うゾーンの外側(大型艇の内側)を狙いました、去年は首が痛くなったので、ちょうどいい角度でスタボ側で観覧しました
ちゃんと錨泊だし・・・・アンカー灯だけ点灯で遵法のつもりだったのですが・・・・
今年は予想より水深が浅く(13.9m)効きました(去年は7kgを効く効かない以前に海底に届いていない状態で滑ってました)