ゴンダル年代記

ようこそおいでくださいました。エミリ・ブロンテがひっそり書きためたゴンダル物語のようにこっそり書きためます!

ディア・ハンター

2022-11-03 21:27:38 | 西洋映画





ディア・ハンターのディアって、手紙の書き始めの「dear」と思い込んでいました!親愛なる狩人くらいのてきとうな意味を想像していました。全然ちがいました(笑)
この映画では、ベトナム戦争にいこうとする男の子たち。なんでもないアメリカの田舎町の労働者である男の子たち。彼らが仲間と楽しみに出かけるのが鹿狩りなのだ。

だから、ディア・ハンターのディアは、「deer」(鹿)。鹿の狩人のことだったのだと映画をみて感動して、帰ってきてから気がついた(笑)

いっしょにいった友人にこんなラインをしました。

「今日はありがとうございました。ほんとうにすごい映画で今も感動中です。デ・ニーロの銃を構えたポーズはいつもどこかでみたことある感、いい既視感がありましたね。ほんとにすてき。クリストファー・ウォーケンの最後のセリフ『一発か…』この記憶を取り戻した親友ニックの笑顔はすごかったとしか言えません。こうしてラインをしないと寝られないかもしれないくらいひさしぶりの感動てした。」

マイケル・チミノ監督はいつも最初の美しくヘビーな映像と、美しくヘビーな音楽にやられてしまう。
「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」「シシリアン」「シシリアン ディレクターズ・カット版」むかしからわたしはやられっぱなしでした。
それなのに一番評価の高い「ディア・ハンター」はみてなかったのです!
ベトナム戦争の映画って暗そうで避けたかった。 むかしテレビでみた「地獄の黙示録」が美しくて本物で気持ち悪くなるくらいに恐ろしかったし。

でも、みてよかった。
チミノって、すごくすごくすごかったんだ!