ゴンタの独り言

思いつくままに一言

ようこそ

ごゆっくり

フリーブックコーナーを活用しよう

2009年04月07日 | Weblog
東公民館のフリーブックコーナーに「耳なし芳一」の本があった。
この本には、思い出があるので頂いて帰った。
子供の頃、カバヤキャラメルに入っているカードを集めたら本が貰えるシステムで、
モノが不自由な頃大変お世話になった。
2冊貰い、もう1冊は「母を訪ねて3000里」だった。当時、何度も読んだ。
グリコキャラメルも景品が貰えたが、仲々集まらないカードがあり
キャラメルを沢山買わねばならず、カバヤの方は点数だけ集めれば貰えた。
私はカバヤの方のシステムが好きだった。

今でも、琵琶の音を聞くとこの本を思い出し、子供の頃にタイムスリップできる。





旭川さくらみちの桜、今日が最高

2009年04月07日 | Weblog
今日は、旭川東岸の花見に自転車で
142本のソメイヨシノが満開だ。
後楽園の駐車場はAM中で満車、付近は大渋滞
その点、自転車は桜の下をスーイスイだ。

昼飯は、Mちゃん推薦の「ひじり庵」で
旬の素材を使った桜コース\1,260-で十分満足した。
そのかわり、今晩は粗食で我慢しよう。

PMは公民館で、団塊カフェin緑化フェアの打ち合わせ
前売り券の売れ行きが、他公民館よりやゝ出遅れているようなので、
皆さんの協力を、よろしくお願いします。