![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/71/21dcf63827701a31df9a99d86fe63648.jpg)
自然にやさしい印刷会社” 大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。
【翻訳+印刷がワンセット! だから“簡単”だから“便利”】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/015392c48762ef9cad9403c1a085ece4.jpg)
・歓迎ジャパン.comは日本語で入力するだけ。『翻訳+印刷』がワンセット・・・
だから楽々だから便利
【外国人観光客の“おもてなし”販促物】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/2579847fe0b39f637d8f3d4277691761.jpg)
(早い!安い!きれい!ていねい!四拍子うまい! 印刷は印刷通販dnet)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/887f1d8d742480fd8de8f4c8cc5750e4.jpg)
★(FBの詳細をご覧に頂く場合には登録が必要です)
弊社 株式会社恒和プロダクトのDTPの神様の山ちゃん部長。 (^3^)/彡 ナゲキッス チュッ!
山ちゃん部長の趣味はたったの1つ・・『仕事』でした。が、
しかし、ここ数年仕事以外にも趣味が出来ました。
それは大型のアメリカンバイクに乗り ツーリング倶楽部に所属し、
毎週末ツーリングを楽しんでいるようです。
そんな部長と今年のお盆の連休の1日、
僕は海にも行かず部長はツーにも行かない日があったため、
部長と懇親を深めるため、ご足労をいただき、
“番外編”【朝から立ち飲み部の定例会を予定にしました。
その予定日は8/15日(月) 場所はいつもの新世界(ジャンジャン横丁) (ノ∀`)アチャー
家を出る前に「都合が悪くならなければ返信不要」と、念のためメール送信。
移動中にも現場についても返事が無いので問題なし! と思っていたところ・・
待ち合わせ時間になっても来ないので連絡を取ろうとしたところ、
先に部長からの返信。
メールチェックをすると・・・
「昨日単車で転倒したので、今日は申し訳ないですが行けません」 なっ なに? こけた??
当日は結局、一人寂しく朝から立ち飲み部を開きました。
で、そんな山ちゃん部長の気になる 怪我の容態と単車は・・・
【部長の容態】
部長は右足の擦傷と足首・ヒザの打撲。
【バイクの容態】
単車は修理可能ではあったらしいけど、かなり費用がかかるらしく「廃車」
あれから一ヶ月過ぎたのに部長はまだビッコを引いたまま。ですが、
すでに次のバイクの見積りを済ませ 中古ながら単車を新調し、
ハンドルもアメリカに注文しそれもすでに取り付け完了。
そんな単車も先日 家に届き、カスタマイズも済ませた今日、
雨が止んだので会社に乗ってきたそうです。。
それがうわさに聞いていた この・・・ハーレーダビットソン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/fb071887d8a2ecb516963892ed75530e.jpg)
排気量がなんと! 1500cc だっせ! カローラよりでかい。
それに後輪、僕の愛車オデッセイのRBと同じくらい太い。 なんしか ごつすぎや・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/55844f8541c585d207df604b33ce049c.jpg)
足がまだ完全やないの大丈夫かいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/43245e7d2caaa007d9fa0b14d4f86bba.jpg)
まぁ~自分の好きな趣味やから 「これで」ころんで、
足が折れても ちぎれてもおそらく痛くないはず。
しかし!家に帰ったら奥さんと老猫が4匹おるんやで。 (`・ω・´)b
無茶をしなやぁ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
と、思いつつ昼休み 黙って写真を撮っていたこところに弊社社長 登場!!
「お~!! 新しいの乗ってきたんかいなぁ~」
と、おもむろに単車にまたがり、
「今度運転させてもらお~」 と言い残し昼食に行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/3c6a6cec2ce0fed78e16e7862504b5de.jpg)
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
【翻訳+印刷がワンセット! だから“簡単”だから“便利”】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/015392c48762ef9cad9403c1a085ece4.jpg)
・歓迎ジャパン.comは日本語で入力するだけ。『翻訳+印刷』がワンセット・・・
だから楽々だから便利
【外国人観光客の“おもてなし”販促物】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/2579847fe0b39f637d8f3d4277691761.jpg)
(早い!安い!きれい!ていねい!四拍子うまい! 印刷は印刷通販dnet)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9b/a25e98ab2da009c8d3e026cbabd6f3e8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/887f1d8d742480fd8de8f4c8cc5750e4.jpg)
★(FBの詳細をご覧に頂く場合には登録が必要です)
弊社 株式会社恒和プロダクトのDTPの神様の山ちゃん部長。 (^3^)/彡 ナゲキッス チュッ!
山ちゃん部長の趣味はたったの1つ・・『仕事』でした。が、
しかし、ここ数年仕事以外にも趣味が出来ました。
それは大型のアメリカンバイクに乗り ツーリング倶楽部に所属し、
毎週末ツーリングを楽しんでいるようです。
そんな部長と今年のお盆の連休の1日、
僕は海にも行かず部長はツーにも行かない日があったため、
部長と懇親を深めるため、ご足労をいただき、
“番外編”【朝から立ち飲み部の定例会を予定にしました。
その予定日は8/15日(月) 場所はいつもの新世界(ジャンジャン横丁) (ノ∀`)アチャー
家を出る前に「都合が悪くならなければ返信不要」と、念のためメール送信。
移動中にも現場についても返事が無いので問題なし! と思っていたところ・・
待ち合わせ時間になっても来ないので連絡を取ろうとしたところ、
先に部長からの返信。
メールチェックをすると・・・
「昨日単車で転倒したので、今日は申し訳ないですが行けません」 なっ なに? こけた??
当日は結局、一人寂しく朝から立ち飲み部を開きました。
で、そんな山ちゃん部長の気になる 怪我の容態と単車は・・・
【部長の容態】
部長は右足の擦傷と足首・ヒザの打撲。
【バイクの容態】
単車は修理可能ではあったらしいけど、かなり費用がかかるらしく「廃車」
あれから一ヶ月過ぎたのに部長はまだビッコを引いたまま。ですが、
すでに次のバイクの見積りを済ませ 中古ながら単車を新調し、
ハンドルもアメリカに注文しそれもすでに取り付け完了。
そんな単車も先日 家に届き、カスタマイズも済ませた今日、
雨が止んだので会社に乗ってきたそうです。。
それがうわさに聞いていた この・・・ハーレーダビットソン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/fb071887d8a2ecb516963892ed75530e.jpg)
排気量がなんと! 1500cc だっせ! カローラよりでかい。
それに後輪、僕の愛車オデッセイのRBと同じくらい太い。 なんしか ごつすぎや・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/55844f8541c585d207df604b33ce049c.jpg)
足がまだ完全やないの大丈夫かいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/43245e7d2caaa007d9fa0b14d4f86bba.jpg)
まぁ~自分の好きな趣味やから 「これで」ころんで、
足が折れても ちぎれてもおそらく痛くないはず。
しかし!家に帰ったら奥さんと老猫が4匹おるんやで。 (`・ω・´)b
無茶をしなやぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
と、思いつつ昼休み 黙って写真を撮っていたこところに弊社社長 登場!!
「お~!! 新しいの乗ってきたんかいなぁ~」
と、おもむろに単車にまたがり、
「今度運転させてもらお~」 と言い残し昼食に行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/3c6a6cec2ce0fed78e16e7862504b5de.jpg)
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
昔から僕の友達はライダーが多かったですが、
よく転倒して入院してました。
風を受けて走る会館は分かりますが、
自分の命の危険が目の前をちらつくと・・・
やっぱり免許をとって乗る勇気が湧きません。。
転倒してケガをしても、バイクが好きな人はへこたれないんですね。脱帽です。私ならすぐに『ダメ~』って決めてしまいそうです。