管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

A級をB級価格でまんぷくに!

2012-01-16 | 【6】A級グルメ
自然にやさしい印刷会社” 大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。


【早い!安い!きれい!安心!】
印刷通販dnet FaceBook


  
★(FBの詳細をご覧に頂く場合には登録が必要です)


先週末の土曜日は磯ノ浦をメインブレイクにする我らが、

「飲んだくれサーフチーム“居酒屋 松野”」の新年会。

集まってくれたのは・・・この面々 


ハンドルキーパを連れ、泉佐野・岸和田・・・それに和歌山からもローカルが参加してくれました。

当日あと数名都合がつかず参加できなかったメンバーがいたのは
実に残念やったけど、このとおり賑々しく新年会が始まりました。

場所はなんばパークス6Fの“しゃぶ家”さん

メンバーのえいちゃんの嫁はんのとしえちゃんが働くお店なので、

うるさいおっさん達にもかかわらず便宜を図ってくれました。
(としえちゃんありがとね)

会費は飲み放題、食べ放題で“おっさん : 5000円”

お肉も牛のロース・ブタのロース・バラとお好みのお肉がチョイスできます。

(牛ロース)


(ブタバラ)


久しぶり・・・というか牛のしゃぶしゃぶは年に1回あればいいかなぁ・・・


って感じなので、なんとか5000円の元を取るためがんばりました。 が、

牛ロースの皿 3枚めくらいでほぼ撃沈してしまったこばちゃん。   

(酒を飲んでいたとはいえ 俺ってこんなに食べられへんかったかな??)



そう思いつつも 育ちが悪いのでずうずうしくもがんばって腹に詰め込もうとしました。





最初はゴマたれ・・・でもやっぱりぽんずに紅葉おろしとネギをいれたほうが、

あっさり食べたほうがうまいなぁ~     って思える歳になったこばちゃん。


でも久しぶりのしゃぶしゃぶも去るとこながら、

シーズンオフにいつもの仲間と一緒に酒を酌み交わし、

うまい料理が食べられたのが本当によかったです。



ところでシーズンオフのサーファーは色が白く誰か認識が付かなくなります。

そこでみんなにどうやって仲間を識別しているのか? と聞くと・・・

なんとメンバーが各々もってるボードの色とメーカーロゴ。 なのだそうです。



言われてみたら僕もそうかも・・・



冬のこの時期、普段着を来た色の白いサーファーはホンマに誰か認識できません。

まぁ~それも面白みのひとつですけどね。。


お~うまかった。。。


ごちそうさまでした。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (七星)
2012-01-17 10:37:41
次の飲み会の時はテーブルの上に各メンバーの「ミニチュア」のボードを立てたらどうでしょう。無地のミニチュアボードを配布しておいて「次回飲み会の時までに各人で色を塗って持って参加して下さい!名刺代わり、名札代わりです。」っていう感じです。
小さいサーフボードがあるかどうか、調べないといけませんが、こんなのどうでしょうか。
返信する
ご無沙汰しております。 (こばちゃん)
2012-01-17 12:46:59
七星さん ご無沙汰しております。

僕らみたいな飲んだくれのおっさんのために
ご提案いただきありがとうございます。

ところで昨年も同じ場所での新年会。
http://blog.goo.ne.jp/gonta543/e/10996fbce927dda026a277c0dc86b792

僕の提案でリーダーに「アロハ新年会」しまへんか? いうたもののホンマにアロハ着ていったのは僕のみ。(やられた。。。)

折角ですが、うちのチームのおっさん連中はおそれくめんどくさがってやってくれないと思います。
なんでか? 酒飲んだらいっしょ!やからです。

それも困ったもんですが・・・
返信する

コメントを投稿