![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/06849ce9f0cb4d4799745ce35ea25001.jpg)
自然にやさしい印刷会社” 大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。
【翻訳+印刷がワンセット! だから“簡単”だから“便利”】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/015392c48762ef9cad9403c1a085ece4.jpg)
・歓迎ジャパン.comは日本語で入力するだけ。『翻訳+印刷』がワンセット・・・
だから楽々だから便利
【外国人観光客の“おもてなし”販促物】
印刷販促物 印刷販促品・大阪販促メニュー 大阪販促品メニュー 大阪販促品ポスター 大阪販促ポスター
大阪販促品チラシ 大阪販促物チラシ 大阪販促チラシ 大阪印刷販促 販促大阪 印刷会社販促 印刷販促
3月の年度末に入り、仕事が立て込んできた弊社ですが・・・
そのせいなのか、帰宅後パソコンを立ち上げるのがめんどくさくて。。。
更新が滞っていました。
さてそんな先日、またまた「バイトが休み」という長男とタイミングが合い、
以前から「今度いっしょに行こか!」と約束してた最寄りのJR大正駅のガード下
“松栄”さんへ二人で行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/92cd5ff245e975c2079b85b99e81113e.jpg)
串揚げ・串かつ・どてやき
松栄
大阪市大正区三軒家西1-5-22
TEL06-6554-8970
営業時間 17:00~22:00
定休日 火曜日
カード使用不可
ここ
(Googleストリートビューより)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/845e38960628a9fdcc3bbd53f2b52de7.jpg)
先日は二人で近所の立ち飲み行きましたが、
こんなにタイミングよくまた親子で飲みにいけるとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/3a5cca0fa9d894a1f5c11ef6160cadd8.jpg)
当日はお店のおねえちゃんにお願いしツーショットを写真を1枚お願いました。
(昨年のキリンラガービールのCMが影響しています)
まずは生ビールと串かつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/a63d2c41a54ebae5e9c79cc546eea6a8.jpg)
どの串も値段的には僕が好きな新世界の串かつ屋さんより少しだけ高いですが、
なんのなんのそのお店に勝るとも劣らない味。 (サクサクの熱々ですわ)
“ソースは二度漬ける禁止” ではなく、
人数分を小皿にいれだしてくれるのでそれを気にしなくて済みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/f9ef886fcaa01abceb11821acfeb245e.jpg)
牛かつは1本120円 うまぁ~!!
一緒に注文したのがこのお店の名物 “半熟玉子の串揚げ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/a49beff7b3acb641d4f8c514b52d073b.jpg)
これを皿にとり、お箸で切れ目を入れると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5d/a36b84874a3325fd0523ecae64e3cb60.jpg)
こんな感じ。。。 熱々のトロトロの衣がサックサク
で、もう一つの名物。 ここのどて焼きは食べ応えがあっておいし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/bb4dd77d14ff0a0cda14422d4f72ff06.jpg)
約2cmくらいのブロック状のスジが5個ほど刺さっていて1本100円 これは超お勧めですわ。
甘い味噌だれと柔らかく煮込まれたスジが最高!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/ebe12f51772f739b0705366c33858656.jpg)
その後は 鳥皮せんべい・鳥皮ポン酢・・・ってなんぼほど鳥食うねん..ちゅう感じですが、
せんべいはサクサクのカリカリのパリパリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/d7677d99e36f31c7efa7a1122ec03859.jpg)
おなじ鳥皮に旭ポン酢をかけたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/49a9394a22672892fbe4256605dbc79e.jpg)
後ビールを二人で数杯飲んでお会計:4800円也。
思ってたより安いうえに 店員さんも対応も“◎”
でもたった一つだけ残念なことが。。
それは超お気に入りの「おうどんのカルボナーラ」が季節限定につき・・・
ってことで当日はメニューからはずされていたことがめっちゃ残念でした。
久しぶりにそれも息子と行った「串かつ どて焼き 松栄」さん。
大満足でした。
あ~おいしかった。
ごちそうさまでした。
【翻訳+印刷がワンセット! だから“簡単”だから“便利”】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/015392c48762ef9cad9403c1a085ece4.jpg)
・歓迎ジャパン.comは日本語で入力するだけ。『翻訳+印刷』がワンセット・・・
だから楽々だから便利
【外国人観光客の“おもてなし”販促物】
印刷販促物 印刷販促品・大阪販促メニュー 大阪販促品メニュー 大阪販促品ポスター 大阪販促ポスター
大阪販促品チラシ 大阪販促物チラシ 大阪販促チラシ 大阪印刷販促 販促大阪 印刷会社販促 印刷販促
3月の年度末に入り、仕事が立て込んできた弊社ですが・・・
そのせいなのか、帰宅後パソコンを立ち上げるのがめんどくさくて。。。
更新が滞っていました。
さてそんな先日、またまた「バイトが休み」という長男とタイミングが合い、
以前から「今度いっしょに行こか!」と約束してた最寄りのJR大正駅のガード下
“松栄”さんへ二人で行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/92cd5ff245e975c2079b85b99e81113e.jpg)
串揚げ・串かつ・どてやき
松栄
大阪市大正区三軒家西1-5-22
TEL06-6554-8970
営業時間 17:00~22:00
定休日 火曜日
カード使用不可
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/845e38960628a9fdcc3bbd53f2b52de7.jpg)
先日は二人で近所の立ち飲み行きましたが、
こんなにタイミングよくまた親子で飲みにいけるとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/3a5cca0fa9d894a1f5c11ef6160cadd8.jpg)
当日はお店のおねえちゃんにお願いしツーショットを写真を1枚お願いました。
(昨年のキリンラガービールのCMが影響しています)
まずは生ビールと串かつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/a63d2c41a54ebae5e9c79cc546eea6a8.jpg)
どの串も値段的には僕が好きな新世界の串かつ屋さんより少しだけ高いですが、
なんのなんのそのお店に勝るとも劣らない味。 (サクサクの熱々ですわ)
“ソースは二度漬ける禁止” ではなく、
人数分を小皿にいれだしてくれるのでそれを気にしなくて済みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/f9ef886fcaa01abceb11821acfeb245e.jpg)
牛かつは1本120円 うまぁ~!!
一緒に注文したのがこのお店の名物 “半熟玉子の串揚げ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/a49beff7b3acb641d4f8c514b52d073b.jpg)
これを皿にとり、お箸で切れ目を入れると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5d/a36b84874a3325fd0523ecae64e3cb60.jpg)
こんな感じ。。。 熱々のトロトロの衣がサックサク
で、もう一つの名物。 ここのどて焼きは食べ応えがあっておいし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/bb4dd77d14ff0a0cda14422d4f72ff06.jpg)
約2cmくらいのブロック状のスジが5個ほど刺さっていて1本100円 これは超お勧めですわ。
甘い味噌だれと柔らかく煮込まれたスジが最高!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/ebe12f51772f739b0705366c33858656.jpg)
その後は 鳥皮せんべい・鳥皮ポン酢・・・ってなんぼほど鳥食うねん..ちゅう感じですが、
せんべいはサクサクのカリカリのパリパリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/d7677d99e36f31c7efa7a1122ec03859.jpg)
おなじ鳥皮に旭ポン酢をかけたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/49a9394a22672892fbe4256605dbc79e.jpg)
後ビールを二人で数杯飲んでお会計:4800円也。
思ってたより安いうえに 店員さんも対応も“◎”
でもたった一つだけ残念なことが。。
それは超お気に入りの「おうどんのカルボナーラ」が季節限定につき・・・
ってことで当日はメニューからはずされていたことがめっちゃ残念でした。
久しぶりにそれも息子と行った「串かつ どて焼き 松栄」さん。
大満足でした。
あ~おいしかった。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:串揚げ | 大正駅、ドーム前駅、ドーム前千代崎駅
女の子ばかりの我が家では娘が大きくなると
母さんにとっては良い事だらけだけれど
父さんはやっぱりちょっと寂しいかも?
その点こばちゃんとこは これから楽しい事が
待ってそうですね。
あのツーショットはうらやましいです。
それと長女のおねえちゃんのご卒業おめでとうございました。
これからまたあらたな楽しみが待ってますね。
さて、うちの息子、長男は現在本当にたしなむ
程度しか酒が飲めないにも関わらずこうして
つきあってくれることがとっても嬉しいです。
まぁこれも今後、社会人になってからの予習と思い、
先行投資の意味もこめ、普段あまり顔をあわす
タイミングがない長男を連れ出しています。
次男三男もやっと「受験呪縛」から開放時が
きました。
来週から再来週にかけて新天地大分県へ行き
まずは住まい探しをする予定。
春は何かと大変だぁ~・・・
兄妹との会話が羨ましい。
実の兄弟で話そうにも誰もいないんだ者
若い時って好いですね