生後2か月半頃からお散歩の練習を始めました
その前に、部屋の中でリードに慣らす練習をするのですが、アポロはすぐにリードに慣れてくれましたが れんちゃんはなかなか慣れてくれず、リードをちょっと強引に引こうものなら嫌がってキャンキャン鳴いてしまいます
お散歩と同時にうちの中の犬以外にもたくさん触れ合わせています
いつもの公園に行けばいろんな犬と交流できます
小型犬から大型犬とよりどりみどりで、社交的な犬もいれば、社会化練習中の犬もいたりと様々です
一方、お散歩大好きのアポロとは対照的に れんちゃんはお散歩が苦手でした
そのかわり抱っこ大好きなので、抱っこさえすればどこへでも連れて行けますが、将来のことを考えるとそうもいかず、、、
オヤツで釣ったり、長~~いリードで好きに歩かせてみたりいろいろ試してみましたが、普通に散歩ができ始めたのは、アポロよりも10日ほど遅かったです
同じ腹から生まれた兄弟ですが、成長も性格も全然違うんですね~
この写真を撮った二日後から、急にお散歩ができるようになりました
きっかけは わかりません(笑)
そして3か月にもなるとワンパク気質なアポロはますますワンパクになってゆきましたが、どうゆうわけか急に怖がりな面が出てきました
それまで何ともなかったのに、歩いている人や車庫から出てくる車、小型犬以上の大きさの犬を見たら立ち止まってワンワンと吠えつくようになりました
人が触れようと手を出したら後ずさりを始めたり、いつもアゲアゲだった尻尾が下がったままになっていたり
仔犬は少年期(3か月から性成熟に至るまで)に入ると、恐怖心が芽生えてくるそうです
だいたい4か月ごろから現れてくるこの恐怖心が、成長が早いアポロに現れてきたのかもしれません
アポロがトライアルに入る日に私が行った最後の社会化授業は近所のホームセンターです
生後100日経ったと思っていましたが、計算すると94日目で里親希望のご家族の元にトライアルに入りました
トライアル先では、お子さんたちにもみくちゃにされ、寂しがる余裕もなく過ごしているそうです
たぶん今頃はすっかり環境にも慣れていると思います
ちょこちょこと報告を受けていますのでご安心くださいね
もみくちゃにされたであろう証拠写真です(笑) ↓ ↓
一方、れんちゃんの方はこの3日後にトライアルに入りました
一泊体験のつもりだったのですが、アポロ同様 お子さんたちのおかげでさみしがる余裕もなく・・・といった感じだったのでそのままトライアルに入ってもらいました
2家族ともいろいろ報告を聞いたところでは、それぞれ2匹ともが早くも「お座り」を習得させているようです(笑)
いづれのご家族にも説明していますが、まだまだ社会化訓練が必要です(生後18か月もしくは24か月までに延ばしてもよいという考えもあるそうです)
できるだけいろんな体験をさせてやることで心に余裕のある犬に育ちます
まぁ もって生まれた性格もありますが、その辺も社会化次第でカバーできる部分も多々あるのではないかと思います
次回は私なりのまとめ的なことを書いておこうと思います
つづく
☆岡山迷い犬情報☆
【岡山市】詳しくは→コチラ
【倉敷市】詳しくは→コチラ
【その他岡山県】詳しくは→コチラ
収容日 | 管理番号 | 犬の種類 | 年齢 | 毛色 | 性別 | 体格 | 特徴(首輪等) | 場所 |
写真 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年10月13日 | 2810170 | 洋犬雑 | 成犬 | 黒茶白 | 雌 | 小 | 首輪なし | 笠岡市小平井 | |
2016年10月17日 | 2810173 |
ラブラドールレトリバー様 |
成犬 |
クリーム色 |
雄 | 大 | 首輪なし | 勝央町植月北 | |
2016年10月17日 | 2810174 | 洋犬雑 | 成犬 | 白黒 | 雄 | 中 | 首輪なし | 赤磐市下仁保 |
収容日 | 管理番号 | 猫の種類 | 年齢 | 毛色 | 性別 | 体格 | 特徴(首輪等) | 場所 |
写真 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年10月26日 | 2820166 | 雑種 | 成猫 | 黒 | 雄 | 中 | 首輪なし | 真庭市福谷 |
情に流されず、冷静に成長の記録を綴っている
その時々に、的確な判断をして子犬の接し方を変えてきた。
まさに、あの手書きカレンダー工程表通りに進んだ。
さすが、鍛冶屋の娘 ねぇやんである
鉄は熱いうちに打て!を心得ている。
まるで、あの天才 本田宗一郎 のようだ。
あの方も鍛冶屋の息子だった・・・・
「 世間では、大人の言いなりになる子や、大人の考えの枠から飛躍しようとしない子が「いい子」であり、自分の意思を堂々と主張したり、個性的な考え方や行動をする子を「悪い子」というレッテルををはりがちである。けれども私は逆だ。世間でいう「悪い子」に期待している。なぜならそういう子どもこそ個性にあふれ、可能性に満ちた本当の意味の「いい子」だからである。 」 本田宗一郎語録より
次回、まとめを期待して 今日はあの方の曲を届けます スリラー×IKUZO
https://www.youtube.com/watch?v=VjCjVwdNaSI&index=11&list=RDbC-cb4Avjj8
ごめんねマイケル、
こんなに詳しく記録があると里親様も安心しますね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
それを知るのも2匹同時に育てる醍醐味ですね。
成長するにつれていろんな感情が出て来てそれもまた楽しい?
人間は成長するにつれ人見知りしたり反抗期があったりするけど、似てるところもあるのかな。
でも犬の方が環境に慣れるの早いですよね。
そして1度信じた人間にはとことん忠誠を尽くしてくれる。
犬って素晴らしい!
トライアル上手くいって本当の家族になるのはもうすぐだ!
もう 皆と友達だ
家族に なれるのは時間のもんだいかも!
詳しい育児日記
今後の
第2段育児にも役にたちますね
まずは ねぇやんの体にも負担にならないように ぼちぼちやってね〜
疲れが貯まると肩がこる?
そりゃ 還暦過ぎた私か〜(笑)
お二方ワンズ
幸せな犬生をおくれますように
ルールやマナーはしっかり身につけとかんと!
成長と共に新たな問題がでるけど、それも含めて家族として受け入れて乗り越える~(^^♪
ねぇやんの教えは、里親さんの家族にも受け継がれていくことでしょう(^◇^)
※関係ない話やねんけど・・・ 昨日帰宅したら玄関がメッチャ臭い(-_-;) 何? もしかしたらおばちゃんが、うっかり玄関先でうんこしたことを、すっかり忘れてるんやろか?(うっかりにしては、あんまりやろが!?)
答えは、銀杏を思いっきり踏んづけて帰ってきてたから臭かった。
あ~良かった。玄関でうんこしてなくて!(してたら大問題やわ)