ゴン太郎先生

ゴン太郎、サト、ニキータ、ポキール、ケンシロウ
犬ライフを満喫しながら趣味でイラストを描いています

可愛さ全開な今朝のももえ

2019-01-14 17:25:07 | 日記

 

先日たくさんお洋服をいただいたので、今日は赤色の服を着てお散歩に出かけました

普段からすれ違う人に 「綺麗な顔ね~」 と、声を掛けられることが多いのですが、初対面の人が苦手なのでだいたいいつも人が寄ってくるとササっと逃げてしまいます

今日もいつもと同じ感覚で散歩に出たのですが、赤いお洋服を着たももえは特別犬好きな人の目を引いたようで・・・

 

 

ええーーっ!

なんと 体を触らせることを許してくれました

ただし 公園でよく会う人なので初対面ではないんですがね

もう一人このあとすぐにももえに手を差し出した人には、あまり会う機会がない人だったので警戒して触れさせませんでしたが、怖がって逃げようとはしていません

 

譲渡会場では、常連さんには警戒心なく触らせてくれるようになっているので、凄い進歩だな~と

今朝初めてももえを触ってくれたおじさんは、ももえの毛の柔らかさにメロメロになってました

まるで仔犬の手触りのようにももえの毛は柔らかいんですよ

このとき一緒にチキチータも居たのですが・・・

 

 

女の子らしくない色がとっても似合いすぎてますます男の子に見えてしかたないです

この服も一緒に頂いた中の一枚なんですが、背中のイラストが・・・

 

ちょっとチキチータに似てる 

 

ぶ さ か わ

 

このあと芝生の上で思い切りワンプロして遊びました

 

 

 

 

ももえが途中で嫌になって怒り出すまでしつこくしつこく遊んでいたので 赤い服をよこせと訴えているのかと・・・(笑)

 

 

次回の譲渡会は20日 上道公民館です

長介さんも参加します!

 imcyo1     

 

 

インスタグラムやってます!どんどんフォローしてね

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!

☆岡山迷い犬情報☆ 

【岡山市】詳しくは→コチラ    

 【倉敷市】詳しくは→コチラの一覧をご覧ください 

 【その他岡山県】詳しくは→コチラ

収容日管理番号犬の種類年齢毛色性別体格

特徴

(首輪等)

場所

写真

2019年

1月4日

3010229 雑種 成犬 うす茶 オス 赤色首輪 吉備中央町竹荘  

2019年

1月7日

3010231 猟犬雑 成犬 オス 首輪なし 奈義町小坂  

2019年

1月7日

3010232 ミニチュアダックス 成犬 黒茶 メス

青色首輪

赤色リード付

勝央町岡  

2019年

1月7日

 

3010236 雑種 成犬 茶白 メス 首輪なし 玉野市長尾  

2019年

1月9日

3010237 雑種 成犬 オス 首輪なし 高梁市成羽町下原  

 


長介さんのマナーベルト(改)

2019-01-13 10:41:37 | 日記

長介さんのマナーベルト「L」サイズ届きました

「LL」と「L]でこんなに大きさが違うんだー!

と、感心しながら長介の下半身に巻いてみたところ・・・

ゲゲー!!

なんとギリギリのパッツンパッツンでした

マジックテープの端っこがかろうじて止まってる感じで、これでは血行に悪かろう・・ということで改造しました

ベルト部分に布を付け足しただけなんですが、これでちゃーんと長介サイズになりました

 

意外と長介さんって巨柴なんです

でも昔の柴ってみんな大きかったような気がするんですがね

まぁ センターに収容されていた時は柴ではなく「雑種」って表記されてたので純粋な柴犬じゃないかもしれませんが・・・

そういえば以前、公園で良く見かけてた犬で、飼い主さん曰く「柴犬」な犬が、どこをどう見ても立派な雑種だったことがありました

「いいえ、この犬は柴犬ではないですよ」

なんて決して言いませんでしたが、飼い主さんは「ショップで買った柴犬」だと言ってました

でもその犬、すごく性格も良くて明るくて飼い主さんの愛情をたくさん受けてて信頼関係もちゃんと築けてた犬でした

その後飼い主さんは転勤になって犬も一緒に引っ越してしまったので会う機会はないですが

元気にしてますかー!

って、このブログ、見てないことを祈ります(笑)

さて

改造した長介専用のマナーベルトですが あまり詳しく公開したくないんですが・・・

いえ、マネされたくないとかそんな稚拙な理由ではなく・・・

 

 

あー、なんか色々と間違えてしまって・・・

同じ方向に付け足しゃーいいのに こんなチグハグになってしまいました

糸の色も間違ってるし

まぁいいか~

 

 

次回の譲渡会は20日 上道公民館です

長介さんも参加します!

 imcyo1     

 

 

インスタグラムやってます!どんどんフォローしてね

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!

☆岡山迷い犬情報☆ 

【岡山市】詳しくは→コチラ    

 【倉敷市】詳しくは→コチラの一覧をご覧ください 

 【その他岡山県】詳しくは→コチラ

収容日管理番号犬の種類年齢毛色性別体格

特徴

(首輪等)

場所

写真

2019年

1月4日

3010229 雑種 成犬 うす茶 オス 赤色首輪 吉備中央町竹荘  

2019年

1月7日

3010231 猟犬雑 成犬 オス 首輪なし 奈義町小坂  

2019年

1月7日

3010232 ミニチュアダックス 成犬 黒茶 メス

青色首輪

赤色リード付

勝央町岡  

2019年

1月7日

 

3010236 雑種 成犬 茶白 メス 首輪なし 玉野市長尾  

2019年

1月9日

3010237 雑種 成犬 オス 首輪なし 高梁市成羽町下原  

サト、シャンプーしました

2019-01-12 14:07:41 | 日記

 

またサトが痒がってきたので洗ってやりました

気温の低い冬だからといって油断はできません

毛布と犬の被毛の間はちょうど細菌が繁殖しやすい適温になるようで、いったん菌が繁殖するとあっという間に弱い皮膚の部分に広がります

かと言って寒すぎる環境だと体の抵抗力が弱くなって菌に負けてしまい、またまた大繁殖してしまいます

そのときの皮膚の状態によってシャンプーは使い分けているのですが、今回は念のためにマラセブシャンプーで洗ってやりました

あまり泡立たないのですが、流さずに10分置いてから洗い流す薬用のものです

なので冬場は浴室に暖房をかけて暖かくしてます

シャンプー後は洗い流さないタイプの保湿剤(必須です)をたっぷり使い、それからドライヤーで乾かして、特に炎症の激しい個所には塗り薬(抗真菌剤)を塗ります

今回は脇の下と顎に炎症があったので塗り込みました

以前は サトを洗おうと思えばかなり覚悟して行ってましたが、最近は怒って噛みついたり唸ったりがなくなったので助かってます

 

 

 で、敷物の毛布ですが 以前はサトの皮膚炎が心配でしょっちゅう洗濯してたんですが、さすがに冬場は使う量も多くてしかも乾きにくいので、今は交換する頻度を減らしています

手間なんですが、一枚ずつ柵にかけてブラシして消毒スプレーをして、日が照っているときは日に干して使っています

消毒スプレーはオスバン液の原液を200~300倍に薄めたものです

オスバンはカビの増殖を抑えてくれるので優れものですが、直接犬にスプレーは刺激が強いので厳禁です(病院の先生に言われました)

また、床掃除にもスプレーしながら使っています

薄めた液は3日ほどで効果がなくなるらしいので3日おきに作ります

そしてブラシですが、去年の夏にたまたまホームセンターで見つけて1個だけ買って使ってみたら凄く良かったのでその後また買いに行ったらもうどこにもなくて・・・それでもあきらめきれなくてネットでまとめ買いしたものを紹介します

 

これのおかげで犬がベットに上がって毛を ハゲ散らかしても 撒き散らしても大丈夫です!(笑)

私が使っているベットは折りたためるタイプのベットなので特にブラシもかけやすいですしね

あともう一つご紹介

写真のサトと一緒に写っている敷物ですが、私の手作り品です

よくオマケでもらうブランケットっていうのかひざ掛けっていうのか・・・薄くて中途半端なサイズで使おうにも不便で使えないのって結構あるんですよね

そんなブランケットの裏に中古の使い古したタオルを縫い付けてみました

するとちょっとだけ暖かくなって、タオルの面なら夏場でも使えると思います

あ、これ犬用ですよ!

私のベットの掛布団の上にもこのでっかいバージョンを掛けてますが、あくまでも犬用です(笑)

 

次回の譲渡会は20日 上道公民館です

 imcyo1     

 

 

インスタグラムやってます!どんどんフォローしてね

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!

☆岡山迷い犬情報☆ 

【岡山市】詳しくは→コチラ    

 【倉敷市】詳しくは→コチラの一覧をご覧ください 

 【その他岡山県】詳しくは→コチラ

 

収容日管理番号犬の種類年齢毛色性別体格

特徴

(首輪等)

場所

写真

2019年

1月4日

3010229 雑種 成犬 うす茶 オス 赤色首輪 吉備中央町竹荘  

2019年

1月7日

3010231 猟犬雑 成犬 オス 首輪なし 奈義町小坂  

2019年

1月7日

3010232 ミニチュアダックス 成犬 黒茶 メス

青色首輪

赤色リード付

勝央町岡  

2019年

1月7日

 

3010236 雑種 成犬 茶白 メス 首輪なし 玉野市長尾  

2019年

1月9日

3010237 雑種 成犬 オス 首輪なし 高梁市成羽町下原  

 

 

 


昨日は本当に寒かった

2019-01-11 11:39:17 | 日記

 

お疲れ様です

昨日は本当に寒かったですね

ここ西大寺は岡山の南部なので雪こそは降ってませんが、ずっと曇ってて日中の気温も6度とか7度とかそれくらいだったと思います

室内のエアコンの設定温度はいつも18~19℃でしたが、さすがに昨日は20℃に設定しました

室温は暖め過ぎず、足下に湯たんぽ 膝には電気ひざ掛けをかけています

そしてホットフラッシュ(更年期の症状です)がきたときにはひざ掛けを放り投げて上着も脱ぎ捨てウチワでガンガン仰いで体を冷やしています

急にもの凄く暑くなるんです

顔だけでなく全身が

だからタートルネックとか ヒートテックとか冬用の下着さえ着れません

犬の散歩は2匹ずつ2回に分けて行っていますが、1回めに出るときに着ていた上着が、2回目の散歩では違うものになっていたりします

ピンクのダウンジャケットにベージュの暖パン姿で散歩に出て、次の2匹の散歩の時にはグリーンの薄い中綿ジャケットで普通のジーンズ姿に変わっていたり・・・

いちいち衣装替えして散歩しているのことが恥ずかしくて、それぞれ散歩のコースを外して歩いたりしています

今日は寒いのか温かいのか・・・自己判断ができなくなっています

でも昨日は寒かった(笑)

 

さて

ももえとチキチータですが、散歩の様子とか写真に撮ってアピールしようにもなかなか2頭引きだと写真が難しいです

なので 旦那が散歩しているところを写真に撮りました

以前は旦那の気配を感じただけで唸って隠れていたももえですが、旦那が毎日 部屋の前を通るたびにオヤツを与えて慣れさせてくれました

そのおかげで旦那にはかなり慣れてくれて おかげで散歩も普通に楽しく歩いているようです

それでも毎回リードを付けようとしたらいったん隠れるのでちょっと面倒臭そうですが(笑)

一方チキチータはリードを見せると条件反射のように喜んで出てきて、繋ぐのは簡単なのに、いざ散歩に出たら急に旦那を怖がってほとんどまともに歩けず、うんちもオシッコも全く出来ないという状態が続いたようです

ですが2匹一緒に散歩に出るようになってからはチキチータも楽しく散歩しているようです

 

2匹ともびびりですが、ももえは飼い主さんに慣れさえすれば後の扱いはとても簡単なように思いました

チキチータはかなり癖のあるタイプのビビリ犬ですが

 

野生動物なのによくぞここまで家庭犬らしくなってくれた!!

・・・と、思えばまぁOKかなと

 

どちらも里親募集中です

2匹ともなかなか譲渡会場ではビビリなのでアピールできませんが、性格や飼育条件等はコチラで確認できます(2018・12月現在)

里親をご希望の方へ
里親希望様へのページに目を通してから申し込みをお願いします

問い合わせは 幸せの架橋 『お問い合わせフォーム』 もしくはgontarotarou14☆yahoo.co.jp(☆を@に変換して送信してください)までお願いします

譲渡会場に来れない場合は私の自宅にてお見合いも可能です

よろしくお願いします!

 

次回の譲渡会は20日 上道公民館です

 imcyo1     

 

 

インスタグラムやってます!どんどんフォローしてね

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!

☆岡山迷い犬情報☆ 

【岡山市】詳しくは→コチラ    

 【倉敷市】詳しくは→コチラの一覧をご覧ください 

 【その他岡山県】詳しくは→コチラ

 

収容日管理番号犬の種類年齢毛色性別体格

特徴

(首輪等)

場所

写真

2019年

1月4日

3010229 雑種 成犬 うす茶 オス 赤色首輪 吉備中央町竹荘  

2019年

1月7日

3010231 猟犬雑 成犬 オス 首輪なし 奈義町小坂  

2019年

1月7日

3010232 ミニチュアダックス 成犬 黒茶 メス

青色首輪

赤色リード付

勝央町岡  

2019年

1月7日

 

3010236 雑種 成犬 茶白 メス 首輪なし 玉野市長尾  

2019年

1月9日

3010237 雑種 成犬 オス 首輪なし 高梁市成羽町下原  

 


今日はロッキー

2019-01-10 11:37:54 | 日記

凄い!今日で三日坊主卒業です(笑)

今年からはちゃんとブログを怠けずになるべく書こうと思っています

面白いことでなくても 笑えることでなくてもとにかく書いてたら ももえとチキチータに素敵な里親さんが現れる・・・そんな気がして

苦手な絵文字も使ってみようかなと←こんな機能があること気が付きませんでした

さて、今日はロッキーです

 

 

足首を骨折してしばらく自宅でおとなしくしてたんですが、そのときにふと思い出して私の大好きな映画「ロッキー」を鑑賞しました

もう43年も前に制作された映画ですが、今観ても感動して涙が出ます

なんていうか、無駄なシーンは一切なく、グングン盛り上がってラストでスパッと終わる・・・とっても潔い映画でした

 

ロッキー2・ロッキー3・ロッキー4までは観てたんですが、自宅療養中に時間があったので全部もう一度観ました

 

 

ロッキー5と、ロッキー・ザ・ファイナルはその存在を知りませんで、初めて鑑賞しましたが、この5とファイナルのロッキーは最初の「ロッキー」がそのまま歳をとった・・・そんな感じがしました

純粋で情が厚くなんていうか いい親父なんですよね

犬の保護施設を訪れて、若くて強そうな犬ではなく、見た目がみすぼらしく自信の無さそうな犬を選んで里親になる場面があります

私にはその犬がかつてのエイドリアンに見えてホロっときました

 

2015年公開の「クリード・チャンプを継ぐ者」

これは映画館で観ました

アポロの息子をチャンプに育てるって内容で、ロッキー4までしか知らずに見ましたが、それでもすごく感動しました

そしてついに明日から公開の

クリード・炎の友情

 

全作鑑賞したので満を期しました

絶対観に行こう!

 

☆次回の譲渡会は1月20日上道公民館です☆

 imcyo1     

 

 

インスタグラムやってます!どんどんフォローしてね

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!

☆岡山迷い犬情報☆ 

【岡山市】詳しくは→コチラ    

 【倉敷市】詳しくは→コチラの一覧をご覧ください 

 【その他岡山県】詳しくは→コチラ

 

収容日管理番号犬の種類年齢毛色性別体格

特徴

(首輪等)

場所

写真

2019年

1月4日

3010229 雑種 成犬 うす茶 オス 赤色首輪 吉備中央町竹荘  

2019年

1月7日

3010231 猟犬雑 成犬 オス 首輪なし 奈義町小坂  

2019年

1月7日

3010232 ミニチュアダックス 成犬 黒茶 メス

青色首輪

赤色リード付

勝央町岡  

2019年

1月7日

 

3010236 雑種 成犬 茶白 メス 首輪なし 玉野市長尾  

2019年

1月9日

3010237 雑種 成犬 オス 首輪なし 高梁市成羽町下原