台風等の影響で河口までたどり着くのが大変で、流木や瓦礫で河口周辺は大荒れです。なんとか観察できるものがないかと出かけましたが、カワセミとキジを見ましたが、観察会は無理と判断しました。
こどもエコクラブの方々には当日参加された方々とさった峠に行く計画をたてました。後日詳しくお知らせします。
こどもエコクラブの方々には当日参加された方々とさった峠に行く計画をたてました。後日詳しくお知らせします。
こんな大きなケヤキ・ミズナラ・ブナなどの木が富士山麓にはたくさんあります。昔、富士山麓の巨木を調べている人に会ったことがありました。明日は、富士市役所に09:00集合で巨木巡り3をやりますが、天気がきになります。
行いました。約30名が参加しましたが、晴天に恵まれ、講師の先生の明快な話を伺い素晴らしい観察会となりました。
明日は、朝霧高原のふもとっぱらで「シダと草笛の集い」があります。めったに聞けないシダの説明がありますので、是非大勢の皆さんの参加をお願いします。
場所は、昔のグリーンパークのところを毛無山に向かって入っていたところです。
明日は、朝霧高原のふもとっぱらで「シダと草笛の集い」があります。めったに聞けないシダの説明がありますので、是非大勢の皆さんの参加をお願いします。
場所は、昔のグリーンパークのところを毛無山に向かって入っていたところです。
富士市役所発09:00です。岩石地層の専門家の先生をお呼びしての観察会です。参加料は無料ですが、それぞれが富士山新五合目の駐車場へ向かいます。
駐車場が込み合っている可能性が高いので、それぞれが駐車場を見つけて新五合目の登山口から登り始めてください。登り始めて5・6分ほどもトイレの広場に集合となります。もちろん込んでいないときには、登り口で集合しますが・・・
駐車場が込み合っている可能性が高いので、それぞれが駐車場を見つけて新五合目の登山口から登り始めてください。登り始めて5・6分ほどもトイレの広場に集合となります。もちろん込んでいないときには、登り口で集合しますが・・・
今日は、奇石博物館主催の世界一美味しい野草料理に参加してきました。雨もあって参加者は少なかったですが、最高の野草料理を味わって帰ってきました。毎年やっていますので是非参加してみてください。私たちの会でも行っていますので、今度やるときのは、このコーナーでお知らせします。